いやあ関空から志摩まで遠い。関空でナビをセットしたら210キロもありました。
お伊勢さんにお参りしてから志摩の漁師民宿に泊まる予定です。
ナビは北回りの高速道路推奨でしたが、山越えの下道で行ってみました。
途中の道の駅で休憩。飯高町の飯高駅です。最近の道の駅は温泉ありが増えましたね。
でかい白菜300円ですか‼安いですね。
11月も中旬に差し掛かり木々はだいぶ紅葉してきています。
柿やお茶が多いですね。伊勢神宮、内宮に到着しました。
内宮近くの駐車場にレンタカーを入れて、おかげ横丁から立ち寄ります。
ほんとにいつ来てもすごい人出ですわ。
そして美味しいものがたくさんあり立ち寄る気にさせる横丁です。
伊勢神宮の宇治橋の鳥居をくぐり宇治橋を渡ります。
外国人が多いですが白人は少ないです。
空は快晴!
太い杉がたくさんあります。
久しぶりのお参りです。
お参りしお札も買いました。
帰りに宇治橋の下を見ると・・
桜が大量に咲いています。秋に咲く桜ってありますよね。
今日は関空から直行でお伊勢参りを済ませ、すぐに志摩の漁師民宿へGO
☞朝獲れ伊勢海老を料理民宿で食う|三重県志摩「海女と料理の宿 一葉」
☆伊勢神宮
〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
≫GoogleMapで開く
≫公式ホームページ 伊勢神宮
≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.11.12