【 北海道 】旭山動物円でホッキョクグマの肉球やお尻の穴まで観察した後は美瑛のパッチワークロード│7月の道央2泊3日の旅

旭山動物園、ホッキョクグマを堪能

旭山動物園に8時頃到着しました。8時半のOPENを待って入園です、その目的は白クマさんです。

ホッキョクグマはとても機嫌が良くてガラスに近いところに来てくれました。

7月ですこし暑いので水の中に良く入って泳いで見せてくれます。

2頭のホッキョクグマがじゃれあって遊んでいます。

遊んでいるのを見ているだけで涼し気で楽しいデス。

ホッキョクグマは、しょっちゅう水の中に飛び込みます。

早くからホテルを出て旭山動物園にやってきたかいがありました。

お客様がまだ少ないのでホッキョクグマを堪能しました。

ホッキョクグマの肉球やお尻の穴までよく見えました。

美瑛のパッチワークロード

旭山動物園でホッキョクグマを堪能した後は、せっかく7月に来たなら美瑛あたりのパッチワーク畑を見ようということになりやってきました。帯広とその北に広がる大地は麦畑やじゃがいも畑がひろがっています。

昔、テレビCMにも登場したセブンスターの木です。それにしても日本人より中国人観光客がずっと多いです。

昔、日産スカイラインが一世を風靡したころがありました。そのころCMに使われたケンとメリーの木です。「いつぅっだって~、どこにぃぃだって、果てしない空はつづいていくさ、・・・愛わぁ、あるのかいぃ」って歌知っている人はかなり上級者、いや高年齢・笑

佐藤錦のサクランボが1パック300円で売ってます。安いなあ。

美しい麦畑がひろがっています。でもその麦畑の中に中国人観光客が入り込んで写真撮ってる。畑に入るなって書いてあるのに。ほんと止めて欲しいわ。

麦畑の近くに売店がありました。じゃがいも系の料理がいろいろ売ってますね。

私は、「あさどれ」の茹でとうもろこしを頂きました。採り立てのトウモロコシは北海道ではほぼ「茹で」ですよね。まだハウスものらしいですが美味いです。

北海道名物「あげいも」。ジャガイモをホットケーキの粉かなんかで揚げてある・・バリ美味いです。自宅でも出来るよねコレ。

四季彩の丘にやってきました。

売店に美味そうなカットメロンが売ってましたので燃料補給を完了しました。

ラベンダー系が美しいです。

中富良野でランチ:地元の牛乳で作った自家製ホワイトソースのピザ:富良野の木かげ│7月の道央2泊3日の旅

 

☆旭山動物園
〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼
googleMapで開く
TEL:0166361104
営業時間:ホームページでご確認ください。
定休日:ホームページでご確認ください。
旭山動物園 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015年07月5日

関連記事

  1. 【 北海道 】イトウもいる!わかさぎ釣りのかなやま湖 | 冬の十勝旅4日間 その15

  2. 【富山】海越しに見る立山連峰|高岡市雨晴海岸

  3. 【福岡市】ホテルのメインバーでフルーツ盛り合わせ|グランドハイアット福岡のマティニーズ

  4. 【 大阪 】牡蠣フライ定食、辛子明太子は取り放題|大阪国際会議場内のまいどおおきに食堂

  5. 【 岩手 】「注文の多い料理店」がある宮沢賢治記念館|岩手県花巻市

  6. 【利尻島】仙法志御崎公園であざらしに餌やり│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その32

  7. 【 福岡市 】骨を抜いたカマス塩焼き | 博多区の五三食堂 その20

  8. 【北海道】帆立の炊き込みご飯が美味い♪川湯温泉の「お宿 欣喜湯」│厳冬の道東3泊4日 その7

  9. 【 北海道 】 松山千春三昧の道の駅あしょろ │ 9月の道東4泊5日の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  2. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  3. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  4. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  5. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  6. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  7. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  10. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07