【福岡市】抜群に美味いチキンステーキ│博多区のとり勝

博多区と言っても大野城市との境目あたりにあるのです。車で行く場所ですわ。知る人ぞ知る「とり勝」さん。

昔からある鉄板焼きと水炊きのお店です。お昼に食べるのはチキンステーキに決めてます。これがまた美味いのですわ。

店の入り口にあるカウンターは8人しか席がありません。店の左手にある入口から中に入ると部屋がいくつもあってこのカウンター席を小さくした部屋や和室があります。

お願いしたのはチキンステーキ1800円(税別)なり。まずはサラダが登場です。

自家製の胡麻たれと塩が用意されました。

チキンは230gもあるんですよ。

2人前のチキンと野菜などが揃いました。

まずはチキンの皮側を下にして焼き始めます。そして里芋とニンニクを香ばしく焼き始めました。

野菜が焼きあがりました。最後にでかい2Lサイズくらいのアスパラを焼いています。

塩と自家製のごまタレとゆず胡椒です。野菜を食べさせながらチキンステーキを焼き続けます。

まあなんとも言えない美味しい色に焼きあがってきましたわ。

おおっ、サクサクと切れる包丁で一気にチキンステーキをカットしちゃいました。

柔らかくて美味いチキンステーキがやっと登場しました。すでに野菜は全部お腹の中に入っています。

かっーっ。美味い、ゴマダレもイイっ。柔らかいチキンステーキとパリっと焼いた皮がたまらんです。ご飯をおかわりしちゃいました(無料ね)

動画の方が分かりやすいっしょ!

んでチキンも半分食べ進んだ頃、もやしとニラを焼いたものが焼き上がりチキンステーキの横に添えられました。ライブでどんどん美味いものが増えていきます。ちなみにチキンとこのもやしなんかを一緒にゴマダレで食べるの好きです。チキンの量も多いのでお腹いっぱいになりました。

カウンター席の部屋の左手にはこんな入口があります。そして奥に進んでいくと・・

中庭があって右手にステーキを食べる部屋、左手には和室がいくつもあります。

お腹いっぱいになったところで「とり勝」の近くにある福岡県民の森に登ってみました。福岡市が一望です。ずっと向うには福岡タワーも見えます。

車で登っていくと頂上付近に野外音楽堂があります。シニアの男性たちが合唱の練習されていました。桜の下で心地よいでしょうね。

四王寺山の野外音楽堂ではシニア男性合唱団の歌声が響いていました。

 

☆とり勝
〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈3丁目16−67
GoogleMapで開く
TEL:092-503-3131
営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:日曜日
公式ホームページ とり勝

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020年3月29日

関連記事

  1. 【 鳥取 】JR境港駅とその周辺でゲゲゲの鬼太郎を楽しむ|境港市

  2. 【 5月の北海道 】情報発信とレストランと買い物の「道の駅みそぎの郷きこない」 │ 3泊4日函館の旅 その18

  3. 【 山口 】おしゃれな町に隠れた名店アリ╿萩市のすし処 豊月

  4. 【 北海道 】国営十勝牧場は国内最大4000haの面積で広大です │ 7月の道央2泊3日の旅

  5. 【 北海道 】真狩村の歌う細川たかし像、真狩神社、5月の桜が満開です|ニセコから見る羊蹄山は素晴らしい♪

  6. 【 熊本県 】 とんかつ、牛肉、海老天が入ったどんぶり三昧 │ お弁当のヒライ 緑川SA店

  7. 【 青森県 】八甲田ロープウェイは貸切状態。│ 3泊4日 晩秋の津軽 その30

  8. 【 北海道 】ANA便が羽田に1往復するだけ|オホーツク紋別空港

  9. 【 島根 】見てわかるフワッフワの宍道湖天然うなぎ|松江市の居酒屋やまいち

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  2. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  3. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  4. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  9. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  10. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07