【 青森 】味噌カレー牛乳ラーメンは青森のソウルフード │ 【12月】冬の青森2泊3日の旅 その6

いやあ地の果てに、車以外で行く時は良く調べて行くべきですね。ホテル竜飛から出るバスは、朝6時50分発の始発バスを逃したら次はお昼の12時すぎなんです。運良くホテル竜飛に「事前予約必要なバス」の席が空いていました。そのバスで青森駅まで送ってもらえました。助かりました。

新幹線の新青森駅に到着です。ここで、ほとんどのお客様が降りました。

私達は青森駅までバスで送ってもらいました。

さすが12月21日の青森駅前です。ふぶいてますよ。

観光案内所に飛び込み「五所川原からのストーブ列車に乗りたい」と相談しましたが、諸条件で無理なことが判明しました。バスの中でずっと「炙ったイカを食べならワンカップ酒を飲む」想像をしていましたが、あっけなく散ってしまいました。

しょうがないので、気を取り直すために、青森駅内にある「つがる路」に飛び込みました。このお店14時から酒飲み放題やってます。

おススメメニューを見ると「ほたて貝焼き味噌定食」があるじゃないですか。「ほたての産地ならではの郷土料理。子供が風邪を引いたときなどに作られるおふくろの味」だそうです。

「帆立貝焼き味噌」を単品でお願いしました。すみれ組でこれを食べようと思ったけど食べてなかったので迷わず注文しました。ほとんど味噌の味がしないので店員さんに聞いたら味噌はかすかに入ってるらしい・笑。帆立の卵とじといた趣です。

一番上に「味噌カレー牛乳ラーメン720円」がありますね。「味噌をベースにカレー粉、牛乳を入れた青森のソウルフードというべきラーメン」と書いてあります。

確かに、青森のあちこちで味噌カレー牛乳ラーメンのカップ麺を見かけてましたし、初日に泊まったホテル近くに「味噌カレー牛乳ラーメン」の看板のラーメン屋さんがありましたわ。

となれば当然「味噌カレー牛乳ラーメン」を注文です。

味噌にカレースープが濃厚でこの香りは食欲をそそります。その上に、かすかに牛乳の香りがします。牛乳はどうよ!と思ったのですが、こりゃ美味いっ。

麺は普通サイズです。

チャーシューは、パッと見、どうかな?と思ったのですが、これも柔らかくて美味いです。

いやあ青森県民のソウルフードを堪能しました。

 

≫展望温泉:道の駅浅虫温泉「ゆ~さ浅虫」350円で展望風呂に入る│【12月】冬の青森2泊3日の旅 その7

 

☆つがる路
〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目1−1
GoogleMapで開く
TEL:0177210376
営業時間:11:30~19:30
定休日:水曜日
つがる路 ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2014.12.21

関連記事

  1. 【 福岡 】JALファーストクラス機内食は知床鶏のローマ風トマト煮込み|羽田空港→福岡空港 2017.10.01

  2. 【 福岡市 】玄界灘の魚貝類の刺し身と鮨 | 地物のネタで勝負する【鮨 なにわ】

  3. 【 北海道 】厚岸駅前の「ホテル五味」で牡蠣三昧 | 2018年7月道東の3泊4日の旅

  4. 【 5月の北海道 】函館朝市は市場が休みの水曜日を避けるべし。│ 3泊4日函館の旅 その51

  5. 【 大分県 】 楓やブナの素晴らしき原生林は眩しい紅葉だった │ 男池の上の台

  6. 【岐阜】乗鞍畳平のご来光と不動岳の朝焼け│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その21

  7. 【 山口 】萩市のゲストハウスRUCO 欧州の雑誌にも紹介されたデザインがすばらしい人間味あふれる宿

  8. 【北海道】「種ごみ」や「花巻」おもしろい名前の蕎麦│厳冬の道東3泊4日 その5

  9. 【 秋田 】季節の山菜入り稲庭うどん&びっくりするほど柔らかい名物もつ煮込み定食|田沢湖駅前「駅前食堂」

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  6. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  7. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  8. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  9. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  10. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07