【 北海道 】揚げたてポテトチップスはバリ美味い : 札幌千歳空港のカルビープラス │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

5月11日の朝、小樽市から札幌千歳空港に向かいます。小樽市から千歳空港に行くのに札幌経由の当たり前のルートは当たり前すぎてオモロないちゅうことで、朝里峠経由で定山渓温泉を通りました。峠はすごい雪です。

定山渓温泉経由で支笏湖までやってきました。素晴らしい晴天で湖の色が美しいです。北海道の田舎道は運転するのが楽しいです。

3時間ほどのドライブでトヨタレンタカーに到着しました。ここから千歳空港に送ってもらいます。札幌と沖縄は空港から遠いから時間がかかります。だいたい20分くらいで空港に到着します。

千歳空港は土産物屋や食事処が充実しているから楽しいです。

前回、時間がなくてカルビープラスに立ち寄れなかったのでまずはそこに向かいました。

揚げたてのカルビー製品をいろいろ食べれるカルビープラス。

foursquerには「ポテリコが最高」との口コミありますが、初めてならデフォルトのポテトチップスでしょう。

今だけ、夏の新商品ってことで美味しそうな「サワークリームオニオン味」や「さわやかレモン味」に心を奪われそうになります。

テイクアウトしないで、すぐに食べてね!ということですね。

塩バターの厚切り290円をオーダーしました。

注文したら「4分お待ちください」ということで揚げたてが出てきました。

さすがに揚げたてはバリ美味いです。

 

≫千歳空港でランチ:しらかば定食はいろんな丼がてんこ盛り:千歳空港の郷土料理ユック│5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

 

☆カルビープラス新千歳空港店
〒066-0012 北海道千歳市美々 国内線ターミナルビル 2F 新千歳空港
googleMapで開く
TEL:0123456055
営業時間:08:00~20:00
カルビー 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.05.11

関連記事

  1. 【和歌山】道の駅に水族館が!╿「エビとカニの水族館」と「道の駅すさみ」

  2. 【 北海道 】 ホワイトアウト、セブンスターの木&ケンとメリーの木 | 冬の十勝旅4日間 その22

  3. 【山口】海の真ん中で海流がぶつかり合う珍しい響灘│角島

  4. 【 福岡市 】蛤の器に乗っかった「蛤のクリームコロッケ」|博多区の五三食堂 その26

  5. 【 北海道 】生ズワイガニの爪を食う |旭川市の田舎料理 田子兵衛 その1

  6. 【北海道】ニセコ五色温泉旅館で露天風呂三昧│ニセコ町

  7. 【福岡市】バターナッツの天ぷら|うどん居酒屋、二〇加屋長介 その9

  8. 【 沖縄 】国際通りで国産牛のステーキを食う│那覇市ステーキハウス88

  9. 【 千葉 】大人のお子様ランチ|柏市の丸の内ディンドン 柏髙島屋店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  2. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  3. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  4. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  5. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  6. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  7. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  8. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07