【 北海道 】積丹町のお食事処みさきでうに丼を食う │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

積丹のお食事処みさきで、むらさき雲丹丼と雲丹&いくら丼

 

漁師が経営している店、みさき。漁師さんがやっている店が多いですよね積丹半島。

11時過ぎに入店しました。5月にはバフンウニ漁は解禁と九州の某鮨屋さんで聞いてやってきたのですが、積丹半島の赤バフンウニは6月解禁だそうで解禁前でした。だからまだ客は少なかったです。

メニューにも「赤ばふん雲丹丼は6月中旬から8月末まで」と書いてあります。しかも1日15食限定です。

そこで生うに丼2450円をお願いしました。こちらは紫雲丹ですね。

もちょっと雲丹をドバっと欲しいですが値段が2450円だからこんなもんかな。

こちらは雲丹いくら丼2300円なりです。

小樽に向かう途中鰊御殿に立ち寄りました。

大好きな雲丹丼を積丹半島で食べた後は余市に向けて走りました。宇宙飛行士の毛利さんの出身地ということで道の駅も宇宙記念館になっています。

道の駅のすぐ横はあのニッカ余市工場です。マッサン人気でお客様の数がすごいらしいです。

 

本日の宿がある小樽に向けクルマを、走らせました。んで、小樽市の手前に鰊御殿の看板を見つけたので立ち寄ってみました。

このあたりはニシン漁で賑わった本場中の本場です。ヤン衆の鰊漁師の歌がスピーカーから流れてました。

この海でニシン漁がすごかったんでしょうねぇ。

ヨットがたくさん走っていましたよ。気持ちよさそう。

 

≫小樽の宿:旧北海道拓殖銀行小樽支店を改造したホテルに宿泊│5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

 

☆お食事処 みさき
〒046-0326 北海道積丹郡積丹郡積丹町大字日司町236
googleMapで開く
TEL:0135456547
営業時間:9:00~15:30
営業日:5月半ばから10月末(毎年お確かめください)
お食事処 みさき 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.05.10

関連記事

  1. 【富山】白エビかき揚げそば800円|立山ケーブルカー立山駅

  2. 【大分】大草原の向こうに阿蘇五岳を望む露天風呂|竹田市の久住高原コテージ

  3. 【 福岡市 】車海老味噌漬焼 | 博多区の五三食堂 その9

  4. 【福岡市】銀杏すりおろしの茶碗蒸し│創作料理屋takanabe(たかなべ)

  5. 【 福岡市 】2コ玉スパと半熟のスコッチエッグなどボリュームたっぷりの洋食「並ランチ」| ニュースマイル

  6. 【北海道】厳冬の2月、屈斜路湖からカヌーで釧路川源流下り│厳冬の道東3泊4日 その8

  7. 【 北海道 】野菜居酒屋の豪快パワーサラダは野菜バカ盛り | 札幌市の金丸農園直営ルンゴ・カーニバル

  8. 【 鹿児島 】奄美のハートロックは干潮の前後1時間内にきてね♡ │ 2泊3日奄美大島の旅

  9. 【 福岡市 】鯨の竜田揚げ|居酒屋「仙八」 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  2. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  3. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  8. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  9. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  10. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07