【 北海道 】昔は女人禁制だった神威岬よりロシアを眺む|北海道積丹町

ヒルトンホテルに泊まった翌日の朝から神威岬で神威ブルーを見ようと出発。

イカ釣り船がたくさんいますね。

見えてきました神威岬。その先に神威岩が見えています。

パーキングでしばし休憩です。

そのパーキングには「密漁看視車」がいました。

私は車に近づき何の密漁があるのか聞いてみました。

雲丹・あわび・なまこの密漁を監視しているのだそうです。

昔は女人禁制だったということで「女人禁制の門」がありました。

そこをくぐって770メートルほど歩くと神威岬に到着します。

結構時間がかかるので無理な方は女人の門で眺めて引き返すのもOK。

問題ない方はぜひ遊歩道の先端まで行くことをおススメします。

小雨降る中を30分くらい歩きました。なんとも雄大な眺めです。

素晴らしい紺碧というか神威ブルーの海が眼下に見えます。透明度がすごいです。

歩いているのは日本人は10%ぐらいだろうか・・

その他はほぼ韓国人と中国人でした。

昭和35年に、神威岬の灯台は無人になったそうです。

それ以前に神威岬灯台へ行くには波打ち際の4キロの道なき道を歩いたそうです。

灯台守りの奥さんと子どもが、天皇誕生日のお祝いの買い出しに灯台を出て村に出かけた時に波にさらわれ行方不明になる事件が発生。

その対策として、波打際を歩かないで済むようにトンネルを手で村民が7年かけて掘り上げたそうです。

写真の1番左に飛び出した部分です。

おおっ!アントニオ猪木様ではないっすか!

岩山命名研究所の所長」である私は、ここを猪木岩と命名しました。

神威岬、神威岬灯台へは起伏は少しあるものの平坦で歩きやすいです。

神威岬に到着しました!自然の造形とは言えすばらしいです。

300度の見晴らしは水平線が曲がって地球が丸いのがわかります。

向こうにはロシアがあるのかと思うとなんだか感慨深いです。

神威岬灯台です。

☞次に向かったのは:旬の季節だけのバフンウニ丼|北海道積丹町の漁師直営食堂 中村屋

☆神威岬
北海道積丹郡積丹町神岬町草内
googleMapで開く
積丹観光協会ホームページ 神威岬
神威岬ピンポイント3時間天気予報

関連記事

  1. 【北海道】2月の美しき摩周湖、美幌峠から屈斜路湖│厳冬の道東3泊4日 その9(旅の最終回)

  2. 【 5月の北海道 】西が松前藩、東が江戸幕府直轄の建有川寨門はなぜ作られたのか │ 3泊4日函館の旅 その20

  3. 【 福岡市 】巨大な鯛のあら炊きを食う|福岡市の仙八

  4. 【福岡市】毛蟹の蟹味噌で一献やる| 鮨屋 北海ひがし その7

  5. 【岐阜】畳平「乗鞍 白雲荘」の夜のテラスには満月が│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その20

  6. 【北海道】快晴から雲の中へ、朝の露天風呂│ニセコ町の五色温泉旅館

  7. 【 奈良 】日本一長いつり橋は無料だった|十津川村の谷瀬橋

  8. 【福岡市】注文を受けてから伸ばす手打ち肉詰めパスタ、アニョロッティ|高砂のイタリアンGUFO

  9. 【兵庫県】蟹だけじゃなく土産にしたいもの盛りだくさん「城崎街道 海の駅」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  2. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  3. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  4. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  5. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  6. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  7. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  8. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  9. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  10. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17