【福岡市】冷酒に合うぜ、うまいもの10点もり | 食と酒 なかむた その9

野郎4人で予約していましたがホントに久しぶりに会うY君が濃厚接触者になったとの一報をお店に行く直前にうけ、Y君を外し、女性を1名いれて4名で訪問しました。

入口に半個室みたいなテーブル席があるのでそこで食事してきました。

 

和食のお任せコースです。ハイボールで始めましたが酒のアテに美味いものが出てくるので冷酒をガンガン飲んでしまいました。

後半に登場した「椎茸の中に帆立を入れて磯部揚げ」なんぞはたまらなかったですわ。

 

☆食と酒 なかむた
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目12−3
GoogleMapで開く
TEL:092-522-8323
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 食と酒 なかむた

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020年3月6日

関連記事

  1. 【 大阪 】家族みんなで楽しめる憩いの芝生!╿大阪天王寺公園 てんしば

  2. 【 青森県 】 弘前城がある弘前公園の素晴らしき紅葉 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その26

  3. 【 福岡市 】超薄い紙カツを定食にして〆ました|博多区の五三食堂 その33

  4. 【福岡県】宮地嶽神社で快晴の光の道を見たっ│2020年 秋の「光の道」その2

  5. 【 青森県 】 スタバ弘前公園前店で青森県産林檎で作ったアメリカンアップルパイ │ 3泊4日 晩秋の津軽 その25

  6. 【 宮城 】キンキの炭火焼とそれに合わせて特注した冷酒を飲む | 仙台市の地雷也

  7. 【 北海道 】帯広市民はカレールーをインディアンで持ち帰るのが常識│7月の道央2泊3日の旅

  8. 【稚内】稚内公園には野生のエゾ鹿(バンビ)が草を食んでいました│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その4

  9. 【 奈良 】寒い山の中温かい蕎麦と柿の葉寿司で生き返りました。|奈良県吉野郡川上村の道の駅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  2. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  3. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  4. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  5. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  6. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  7. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  8. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  9. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  10. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07