【福岡市】帆立しんじょの揚げ出し、ふき味噌、たまらんわ| 食と酒 なかむた その7

2月の18時、ずいぶんと明るくなったものですね。福岡市薬院駅から少し南に歩いたところにある古民家。ここが和食の「なかむた」さん。

おやじ2人で予約していました。まずは生ビールで久しぶりの乾杯です。

なんだかジュレみたいなものがと思って大将に聞いたら卵黄で作った「きみず」というものらしい。蛸に乗せてセリなども合わせてありました。

手前にあるのが「ふき味噌」です。味噌の味が絶妙なので味噌好きの私はおもわずビールを飲みほしましたわ。その左手にあるのが「柿の中にクリームチーズ」。手の込んだ料理ばかり7品乗っかってます。真ん中にドンとある魚(といっても小さいですけど)が鰯の竜田揚げです。どれも美味いですよぉ。

ビールを飲みほしたのですぐに冷酒にチェンジしました。

すると冷酒に合う刺身が登場です。いけない口でもない2人は冷酒をペロリと飲み干し「追加じゃ追加じゃ」

冷酒は2合づつお願いするのですが、どんどんなくなります。

さて大将がなにやら美味そうな和食にあんかけしてますわ。なんやろ・・

帆立しんじょの揚げ出しです。向うには聖護院大根。ちと自宅ではできん料理ですわ。また酒がいけるじゃないの。

カウンターで大将と話しながら飲めるのも楽しいところ。

ふと右手を見ると私の地鶏、いやたぶん私のだと思う、地鶏が焼かれ始めてます。だってお客様は私達以外、いま4名さん入って来たばかりだからさっ

ほら焼きあがった地鶏を私の為に包丁入れる大将です。

やっぱ地鶏焼きは私の手元にやってきました。ちろちろとこのタレをつけながら頂きます。

また冷酒を追加ね。特別純米酒「錦屋」

だいぶ酔ってきました。次に何某に紹介されたBARハーツフィールドに行くぞと合意して終了することにしました。

「なかむた」では、大将のお任せで頂きますが、もっと食べたいとリクエストすると新しい料理を追加できますよ。

知り合いのYさんたちが来店され、それを準備する大将。そして私達の為にご飯を釜で炊き始めてます。

ごはんとあおさの味噌汁で〆ました。大将手作りの明太子も添えてあります。明太子はお持ち帰りで買って帰ることもできますよ。

 

☆食と酒 なかむた
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目12−3
GoogleMapで開く
TEL:092-522-8323
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
公式ホームページ 食と酒 なかむた

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020年2月26日

関連記事

  1. 【 福岡県 】旬の巨峰とシャインマスカットのぶどう狩り│うきは市浮羽町の大山ぶどう園

  2. 【 福岡市 】 出汁巻き玉子の上に煮穴子が鮨のように乗っかってました │ エスカイヤクラブ博多店

  3. 【 北海道 】しらかば定食はいろんな丼がてんこ盛り : 千歳空港の郷土料理ユック │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  4. 【 北海道 】世界遺産、知床五湖をショートコースで回る|社員旅行

  5. 【 福岡市 】松前といなりの裏巻きで〆ました| 鮨・料理 圭

  6. 【 青森県 】 スタバ弘前公園前店で青森県産林檎で作ったアメリカンアップルパイ │ 3泊4日 晩秋の津軽 その25

  7. 【北海道】エゾカンゾウとはまなすが咲き乱れる弁慶岬│寿都町

  8. 【福岡市】水烏賊刺し雲丹乗せ│五三食堂 その42

  9. 【 福岡市 】巨大なかき氷「雪山」の上下に抹茶|JR博多駅の「京はやしや」

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  2. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  3. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  4. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  5. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  6. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  7. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  8. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  9. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  10. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17