【 北海道 】 野付半島ネイチャーセンター周りにはエゾシカがぞろぞろ │ 9月の道東4泊5日の旅

根室から野付半島へクルマを走らせました。

キタキツネが道路を横切りました。実はこの日最初にキタキツネを見たのは温根沼の大橋の手前です。民家の庭先をウロウロしていました。そして根室から野付半島に向かうこんもりした林に囲まれた道路で道路の左から右に横切りました。最後は野付半島を走ってる途中に出会いました。

キタキツネを轢いちゃった!と思った瞬間、なんとかブレーキが間に合いました。道路の真ん中でなんで立ち止まるんでしょうね。キタキツネと目が合いましたわ。

国後島が見えます。日本の北方領土じゃ。

野付半島のフラワーロードではナラワラを見ることができます。

【ナラワラ】
フラワーロードと呼ばれている野付半島の道道950線のほぼ中央、海水で浸食され風化したミズナラなどの木々が立ち枯れたまま林をつくっているもの。

野付半島ネイチャーセンターに到着しました。

堤防の向うは海です。

北方面を見ると国後島と知床半島が見えます。

南方面を見ると曇ってる中、太陽の光が少し差し込んでます。

海面は、ザワザワとざわめいてます。野付半島の名物のしま海老でしょうか・・

野付半島ネイチャーセンターには迫力あるでかいイトウのはく製が置いてありました。

ネイチャーセンターの周りには野生のエゾシカがたくさんいました。

と・・・羊の皮をかぶった狼。ハコスカです。

ケンメリのスカイラインGTRがいるじゃないですか。500万円以上はしますよねコレ。

 

≫弟子屈町にお泊り:弟子屈の温泉ペンション「きらの宿すばる」│9月の道東4泊5日の旅

 

☆野付半島ネイチャーセンター
〒086-1645 北海道野付郡別海町野付63
googleMapで開く
TEL:0153821270
営業時間:09:00~17:00
定休日:12月30日~1月5日
野付半島ネイチャーセンター 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2014.09.07

関連記事

  1. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  2. 【 福岡市 】玄界灘の荒波よりコスパが高い「ミルフィーユカツ丼」360円|博多区の華さん食堂

  3. 【 福岡市 】砂ずりポン酢は炙ってありました | 博多区の居酒屋、五三食堂 その3

  4. 【 北海道 】 根室市民のソウルフード、エスカロップを食う │ 9月の道東4泊5日の旅

  5. 【 北海道 】雲丹が1箱入っている「うに御膳」|函館空港内のレストラン ポルックス

  6. 【 福岡市 】枝豆の団子に西京味噌と牛乳で作ったソースをかけてありました │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  7. 【 秋田 】新玉川温泉にはゴムクローラーバスがあった|山岳リゾート「新玉川温泉」その4

  8. 【 5月の北海道 】私財を投げうって作られた旧函館区公会堂の改修が終わりやっと戻ってきました。 │ 3泊4日函館の旅 その43

  9. 【 福岡市 】旬の生アオサうどんを食う|二〇加屋長介 薬院本店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  3. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  4. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  5. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  8. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  9. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  10. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17