【 鹿児島 】 秋トリュフを使ったパスタ、トリオニーニ | 鹿児島県薩摩川内市のカリストロ

母上の四十九日で鹿児島に帰省してきました。となると隣町の川内市にある美味いイタリアンを食べようぜということになりますわ。

川内駅前にあるイタリアン、カリストロに18時に予約してました。いつもの5000円のコースです。

まずお酒飲まないチームがオーダーしたのは抜群に美味い赤ブドウジュースです。

まるで赤ワインみたいなこの100%ぶどうジュース、お味もとても濃厚でそのあたりの葡萄ジュースとは全然違います。

そして赤ワインの一番お高いのをオーダーしました。といっても5940円ですからリーズナブルです。

ロエロ・ロッソです。

新ショウガとレモン、そして霧島サーモンのマリネで始まりました。信州サーモンは知ってましたが霧島サーモンなるものはお初です。

このケーキ、洋梨とゴルゴンゾーラチーズが入ったパウンドケーキでしたあ。

ワインも頂きながらビールをいつも飲みたくなる私、なんやろなあ。

5000円コースにはパスタ、肉、魚と3種のメインが登場します。まずはトリオニーニ。秋トリュフの香りがすごいですよぉ。

パンも当然ついてきました。追加でもらいましたけどね。

お魚はスズキのローストです。ズッキーニやトマトなどの野菜や添えてあります。そしてソースが抜群です。

イタリアビールがあったのでお願いしてみました。容器もあっちもので雰囲気でますよね。

イタリアからの輸入もので麦芽とホップ以外にとうもろこしとイーストが入ってますね。

息子や嫁さん、そして妹の4人でなんやかんやと話が進みます。

お肉は岩手の短角牛のローストです。

デザートはパンナコッタの上に柿ソースが乗っかってます。

そしてエスプレッソで〆ました。美味しかったです。

 

☆クッチーナ スタジオナーレ カリストロ
〒895-0026 鹿児島県薩摩川内市東向田町1-23
GoogleMapで開く
TEL:0996-29-3635
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日
公式Facebook (ホームページは無いようです)

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.11.30

関連記事

  1. 【 北海道 】素晴らしき冠雪の大雪山|大雪湖より眺める 2016年6月

  2. 【長野】上高地温泉ホテルでオリジナルカレーとアイスキャンディ│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その5

  3. 【 5月の北海道 】函館朝市は市場が休みの水曜日を避けるべし。│ 3泊4日函館の旅 その51

  4. 【 福岡市 】なめたらあかん姪浜の穴子 | 地物のネタで勝負する【鮨 なにわ】 その2

  5. 【 福岡市 】カワハギの刺身、大将は元寿司職人│居酒屋、仙八

  6. 【 北海道 】 根室市民のソウルフード、エスカロップを食う │ 9月の道東4泊5日の旅

  7. 【 5月の北海道 】 海の中から温泉が湧きだす水無海浜温泉の露天風呂 │ 3泊4日函館の旅 その8

  8. 【 福岡 】ANA447便、名古屋中部国際空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食|秋田空港→名古屋中部→福岡空港

  9. 【 群馬 】つきだしは生めかぶから怪しげに浮かぶロバのデザイン|群馬県高崎市の炉場

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  3. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  6. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  7. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  8. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  9. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  10. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07