【 北海道 】知床の流氷を眺めながらのストーブ列車はJRノロッコ号:北浜駅下車│2月のオホーツクの旅、3泊4日

ウォーキングで網走駅に到着後は、JR北海道の観光列車ノロッコ号で北浜駅まで出発です。

雪がすごいですわ。快晴で気持ち良いです。最初は終着駅の知床斜里駅まで切符を買ってたのですが、駅構内の観光案内所で美人スタッフに遊び方を相談したら、最終の知床斜里駅もいいですが、途中の北浜駅が良いですよ!とアドバイスを受け、急遽、途中下車を選択しました。

列車内は古いです、そして木の座席になっていました。私達は、流氷側の車窓に向かって座りました。

駅員さんがストーブにスコップで炭を投入です。否応なく雰囲気高まります。中国人観光客が大量に乗ってきてうるさいうるさい。

ノロッコ号が出発です。海側に向けられた席なので眺めよし。知床は流氷が押し寄せるので船は陸揚げしてありますね。

まだまばらな部分がありますが沢山の流氷が押し寄せてきています。

網走は気温が低くなるので雪はサラリとした粉雪です。だから少し風がふくとブワッと舞い上がります。

オジロワシがいないかなと目をこらしますが見当たりません。見えてないだけかもしれませんが。

降り立った北浜駅は日本で1番海に近い駅だそうです。波打ち際まで20mしかありません。

北浜駅は雰囲気ある木造の駅舎です。

大勢の中国人観光客はバスで涛沸湖へ出発です。なんか馬に乗っている人たちもいました。

私ゃ、涛沸湖までウォーキングしてやってきました。

北浜駅から10分少々歩くと到着しました。途中の歩道はこんな感じです。

オオハクチョウなどたくさんの水鳥がいましたよ。

涛沸湖近くの海側の橋架に近くの川にも白鳥がいました。

 

≫カフェレストラン麦わら帽子:北浜駅近くのカフェ麦わら帽子の限定ビーフシチューとろっとろのお肉だった│2月のオホーツクの旅、2泊3日

 

☆JR北浜駅
〒099-3112 北海道網走市字北浜
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2015.02.21

関連記事

  1. 【 福岡 】JALファーストクラス機内食は知床鶏のローマ風トマト煮込み|羽田空港→福岡空港 2017.10.01

  2. 【 広島 】《世界遺産》安芸の宮島に浮かぶ神をまつる場所╿厳島神社

  3. 【 福岡市 】大人気の洋食屋さんでミートドリア|博多区のペンギン厨房

  4. 【 北海道 】 ニッカウィスキーの最高峰「竹鶴35年」の販売なし │ ニッカウヰスキー余市工場

  5. 【 5月の北海道 】函館市の美しきカトリック元町教会 │ 3泊4日函館の旅 その45

  6. 【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジのお部屋と羊蹄山の眺め

  7. 【 北海道 】音威子府駅で伝説のかけそば370円 |音威子府駅構内

  8. 【 福岡市 】ひがん河豚の白子ソース掛け|地物のネタで勝負する【鮨 なにわ】その3

  9. 【利尻島】利尻富士の眺望がすばらしい利尻空港を見学│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その39

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  2. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  3. 【特集:稚内2泊】濃厚な宗谷のもずくや赤帆立など北の食材を堪能│…

    2015.10.31

  4. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  5. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  6. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  7. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  10. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17