【 大阪 】日本で一番高いビルから大阪の名所を一望!╿阿倍野区 あべのハルカス

こんにちは、はてはてマンボウです。今回は、日本で一番高いビルが大阪にあると聞いてやってきました。

はて! こりゃあたしかに高いビルねえ。

梓「あれこそは、あべのハルカス。日本で初めて300mを越える高さになった高層ビルだ。今回はここの展望台へと向かうよ」

マ「あ、連理梓さん。そりゃあ、いい眺めが見られそうですね。さっそく向かってみましょう、はってはて♪」

あべのハルカスの概要とアクセス

梓「あべのハルカスは近畿日本鉄道、いわゆる近鉄のビル。近鉄の『大阪阿部野橋駅』に連結している。大阪駅からなら、地下鉄の大阪メトロやJRの環状線を使って天王寺駅で降りれば、すぐだよ。電車の所要時間はそれぞれ25分ほど」

マ「へえ、大阪駅からは近鉄電車では来られないんですねえ」

梓「近鉄の大阪の拠点駅は、梅田よりも南側の難波だからね」

マ「下から眺めると、あらためて、大きな建物ねえ」

梓「頂上に行くには、まずはあべのハルカス2階にある『ハルカスシャトルエレベーター』に乗ろう。16階で降りると、今度は展望台のチケット売り場で入場券を買って、展望台『ハルカス300』へ向かう、という流れだ」

マ「人出はどうなんですか」

梓「平日はそれほどでもないけれど、土休日はチケット売り場が混みあうから時間には余裕をもって行ったほうがいいね」

マ「びゅんびゅん昇っていきますよお、おらおら~」

地上300mからの眺めを一望!

マ「うわあ、大阪の高層ビルがどれも小さく見えます!」

マ「まぼ。Welcome あべの。歓迎されているみたいねえ」

マ「はて、こっちには大阪城が。ビル群の中にひっそりと佇んでいます」

梓「上から眺めると、四天王寺の伽藍(がらん)配置がきれいに見えるね」

マ「まぼ。世界最大級の屋内プールに、世界の大岩盤浴・天然温泉」

梓「あれは、スパワールド。通天閣のすぐ南側にある、巨大な温泉施設だよ」

マ「はて、通天閣。ということは……」

マ「でました! 通天閣です」

梓「通天閣の手前側には、天王寺動物園が広がっているね」

マ「この辺のあたりは、てんしばエリアですねえ」

マ「足元に目をやると、天王寺駅や阿部野橋駅に入ってくる電車が見えてきます。これだけ離れていると、まるでミニチュアみたいねえ」

マ「まぼ。不思議な円盤が」

マ「はて、なぜヤンマー」

梓「セレッソ大阪の本拠地のヤンマースタジアム長居だ」

 梓「こっちは、野球のオリックス・バファローズの京セラドーム大阪だね」

マ「UFOパンみたいな形が印象的ねえ」

マ「はて! こっちには観覧車のついたドン・キホーテが!」

梓「こっちは道頓堀だね」

マ「ところかわって海側を見てみると、工場や船が埋め立て地にならんでいるわねえ……おや」

マ「はて、ジェットコースターのようなものが海沿いに。これはもしや」

マ「はて! あれはホグワーツ城! ということは……」

梓「そう、あれはユニバーサルスタジオジャパンだよ」

マ「大阪の名所が一望できる、楽しいところですねえ、はってはて♪」

基本情報のまとめ

≫公式HP

〒545-6016 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43

≫GoogleMapで開く

 

≫筆者:連理梓
≫来訪日:2018.07.21

 

相互リンク 天王寺エリア

↑↑↑「天王寺エリアをもっと知りたい!」という方はこちらの記事をチェックしてくれ~まあんぼう~

関連記事

  1. 【兵庫県】蟹だけじゃなく土産にしたいもの盛りだくさん「城崎街道 海の駅」│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  2. 【 富山 】美味いっ!炙り三昧の寿司|富山市の回転ずし「すし玉」

  3. 【富山】立山駅から美女平へ立山ケーブルカーで上がりバスで立山室堂へ1時間の旅

  4. 【福岡市】個室で食べれるコスパ高い1000円ランチ|博多区の松月亭

  5. 【 秋田 】焼だんごとこんにゃくおでん:角館の武家屋敷│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その1

  6. 【 福岡市 】トロ炙り刺し | 田中田は居酒屋を名乗っているがまさに日本料理屋だ!

  7. 【 島根 】稲佐の浜と砂に埋まって地続きになった弁天島|出雲市

  8. 【長野】安曇野の大王わさび農場│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その24

  9. 【 鳥取 】JR境港駅前から始まる水木ロードにはゲゲゲの鬼太郎モニュメントがいっぱい

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  2. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  3. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  4. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  7. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  8. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  9. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  10. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17