【 大阪 】家族みんなで楽しめる憩いの芝生!╿大阪天王寺公園 てんしば

こんにちは、はてはてマンボウです。今回は、都会の真ん中でのんびりできるスポットがあると聞いて、大阪の天王寺に来ています。

ひゃあ、大きい建物ねえ。こんなところでのんびりなんてできるのかしら。

梓「それは天王寺MIOとあべのハルカスだね。あべのハルカスは日本で一番高いビル。300mもあるんだ」

マ「あ、連理梓さん。こんな都会の真ん中でのんびりできるところなんて、本当にあるんですか」

梓「マンボウちゃんは、『てんしば』に来たことはあるかい」

マ「はて、てんしば。こりゃいかに」

『てんしば』っていったい何?

梓「てんしばとは、2015年にオープンした、天王寺公園の南東部を再整備したスポットなんだ」

 

梓「大阪メトロの『天王寺駅』と『動物園前駅』のちょうど中間ぐらいに位置している。近くには天王寺動物園や大阪市立美術館といったスポットもそろっているから、一日中遊べるよ」

マ「美術館の前からは、遠くに通天閣も見えますよ! 大阪の観光スポットの真ん中にあるというのが、よくわかりますねえ」

マ「のんびりした雰囲気ですねえ」

梓「初夏や秋は、ブルーシートを広げてお弁当を食べている人たちもいっぱいいるよ」

サッカーコートにキッズスペース……いろいろな「あそび」がいっぱい!

マ「はて、こんなところにキャプテン翼が」

梓「ここは、『キャプテン翼』の漫画家・高橋陽一先生プロデュースのフットサルコートだよ。小学生以下を対象としたサッカースクールも開かれているんだ」。

 

マ「こっちには、建物が」

マ「ぼーねるんど、ぷれい……」

梓「ボーネルンド・プレイヴィルは通称『キドキド』。子どものための屋内の遊び場だ」

梓「キドキドは大きな駅の近くやショッピングモールに併設されていることが多いんだけど、ここは公園と隣接しているから、屋外のプレイスペースも併設されているんだ」

おしゃれなレストランもいっぱい!

マ「公園を回遊していたら、マンボウ、すっかりおなかが空いちゃいました、はて~」

梓「それじゃあ、お昼ごはんにしようか」

梓「ここは、ソライロキッチン。動物園や美術館側にあるレストランだ。公園の芝生広場を望みながら、ごはんを楽しめる」

マ「店内もおしゃれで、なんだかいい感じねえ」

梓「ランチメニューは、お肉やパスタのほかにも、惣菜パンの食べ放題やドリンクバーも楽しめるよ」

 

マ「こっちはイタリアンですよ!」

梓「『青いナポリ イン ザ パーク』はイタリアンレストラン。JRや近鉄の駅側にあるね」

 

マ「はて、2階立てでしたか」

梓「屋内席とテラス席で、店内は意外とかなりの席数だ。2F席に案内された人の場合は、店員さんがベビーシートを運んでくれていたから、小さいお子さん連れでも安心だね」

マ「冬は、温かいスープがうれしいですねえ」

梓「テラス席には大きなストーブが置いてあるから、寒空の下でもさわやかにランチを楽しんでいる人たちで賑わっているね」

梓「生パスタのランチも楽しめる」

マ「おいしそうですねえ……ん?」

マ「はて」

マ「はて! マンボウちゃんは、ピザに目がないんですよう」

マ「薪窯で焼くナポリピッツァは、たまりませんね!」

10月にはオクトーバーフェスト!

梓「てんしばでは、季節ごとにいろいろなイベントが開かれているんだ」

マ「はて、これはもしや!」

梓「そう、10月にはオクトーバーフェストが開かれる」

 

マ「ひゃあ、いろんなお店が並んでいますねえ」

 

マ「あべのハルカスにProst!(乾杯!)」

基本情報のまとめ

☆大阪天王寺公園エントランスエリア”てんしば” 公式HP

〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55

≫GoogleMapで開く

各施設 公式HP

〇キャプテン翼スタジアム天王寺

〇ボーネルンド(子どもの遊び場)

〇青いナポリ イン ザ パーク

〇てんしばオクトーバーフェスト ※2018年に開催されたときの情報です。

≫筆者:連理梓
≫来訪日:2019.02.23

 

相互リンク 天王寺エリア

↑↑↑「天王寺エリアをもっと知りたい!」という方はこちらの記事をチェックしてくれ~まあんぼう~

関連記事

  1. 【鳥取市】鳥取砂丘コナン空港のすなば珈琲で砂焼き珈琲│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  2. 【北海道】ANA289便 ANAプレミアムクラス機内食。福岡→札幌千歳空港行 2019.05.31

  3. 【 福岡県 】 特別天然記念物、コウノトリ3羽が福岡に冬季滞在中 │ 小郡市の大添ため池

  4. 【 京都 】オムライス専門店で蟹クリームオムライスとチーズ&デミグラスオムライス|京都市中京区のSTAR 京極店

  5. 【 大阪 】こてこての大阪ワールド!╿道頓堀から通天閣へ

  6. 【 5月の北海道 】自分で焼く炭火いろりの蔵や、ボタン海老が暴れまくり│ 3泊4日函館の旅 その50

  7. 【 北海道 】 ホワイトアウト、セブンスターの木&ケンとメリーの木 | 冬の十勝旅4日間 その22

  8. 【 北海道 】 秋刀魚の糠漬け焼きと花咲ガニ:ペンション樺のん │ 9月の道東4泊5日の旅

  9. 【 福岡市 】ボリューミィなピリ辛の四川焼きそばにキクラゲを追加トッピング | 中華食堂 劉

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  2. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  3. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  4. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  5. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  6. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  7. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  8. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  9. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  10. 【道東・道央の旅】くったり胡とサホロリゾート、帯広市の六花亭本…

    2018.12.15

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07