【山口】海の真ん中で海流がぶつかり合う珍しい響灘│角島

角島灯台の前には、夢崎波の公園が島の先端まで広がっています。

ここが一番広い公園部分です。波打ち際にある鳥居まで歩いて行ってみました。

波の花園というのは、2つの海流がぶつかって波立つからつけられたのでしょうか・・。ハマユウも群生しているようです。

おおっ波が立っていますね。

も少し歩くとなんかいろいろありますね

鳥居までやってきました。夢崎明神という神社でした。角島灯台から近いので是非いってみてくださいね。小さな石垣に囲まれて中に祠があります。

夢崎明神の由来が書いてあります。なんでも福岡県宗像郡大島村から海人がやってきたということが書いてあります。

賽銭箱の向こうに小さな祠があります。風をさけるように低い祠です。

なんか沖縄っぽい。

みてください。この珍しい風景。左から響灘の海流が来て、右側から日本海の海流が来て目の前でぶつかりあっています。見たことないなあこんな風景。

動画を見ると海流がぶつかりあるのが良くわかると思います。

 

夢崎の説明版がありました。角島灯台は1976年に建てられたのですね。46年前か。

ハマユウは時期じゃないので花は咲いていませんが群生しています。

≫次に足を運んだのは:しおかぜコバルトブルービーチ│山口県下関市角島

 

☆夢崎明神
〒759-5332 山口県下関市豊北町大字角島
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.03.20

関連記事

  1. 【 大分県 】 黒岳の地下水が大量に湧き出る素晴らしき男池湧水群

  2. 【 沖縄 】苦み走った大人のゴーヤトニック│沖縄県宜野湾市のラグナガーデンホテル「バーラウンジ パドル」

  3. 【 5月の北海道 】津軽海峡と竜飛岬や大間が一望の立待岬 │ 3泊4日函館の旅 その56

  4. 【 愛媛 】チンチン電車で道後温泉本館へ|愛媛県松山市

  5. 【石川】蟹味噌クリーミーコロッケ、加賀丸いも蕎麦、いしる醤油の焼きおにぎり|小松市のむら田

  6. 【 福岡 】ANA大阪伊丹空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.11.27

  7. 【 福岡市 】博多辛そば、辛くて甘旨さ抜群のスープです♪ | 和酒屋サダカネ

  8. 【礼文島】金田ノ岬の南側には、あざらしの群れ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その13

  9. 【 北海道 】 松山千春三昧の道の駅あしょろ │ 9月の道東4泊5日の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  2. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  3. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  6. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  7. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  8. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  9. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  10. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17