【山口】上まで登れる角島灯台│下関市

ホテルに10時までゆっくりしていました。ゆったりした景色に癒されます。

まずはすぐ近くの角島大橋のたもとにある公園へ。ここにはトイレと駐車場がありますよ。マキガイの形をしたモニュメントのところで写真とる人多いです。

ここで立ち止まって道路の真ん中でいろんなポーズとって写真とる人多いから車の邪魔になること多いです。私は横断歩道を歩きながらパシャリ。

角島大橋の左手にある展望台は立ち寄り必須の場所です。ちょいと高台になっていますが歩いてすぐです。

先ほどいた海士ヶ瀬公園が見えます。

角島展望台からの素晴らしい眺望。コバルトブルーの海がキレイです。

右手には灯台が見えます。

左手のホテル西長門リゾートの前の海は海の色が明らかに違って見えます。これは右側からくる海流と左からくる響灘の海流がぶつかり合っているためです。

角島大橋を後にして角島灯台へ車を走らせました。約10分もしたら到着です。駐車場は灯台の下に有料駐車場があります。300円ね。

ところが受付女性さんが「コロナウィルスの関係で灯台はのぼれないですよ」がびーん。

駐車場の敷地内ではイカを干して回していました。一杯やりたくなりますね。ん!美人海女の店って書いてあります。自分じゃ書けんなあ・笑

駐車場からちと上ったところに角島灯台はあります。青空で映えますねえ。

この建物の上が展望台です。

石造りのなかなかりっぱな灯台です。

平成17年に下関市の指定文化財になってますね。

200円で灯台の上部まであがっていって素晴らしい景色を眺めようと思っていたのですが今回はしょうだないです。ご時世ですね。

ということで先ほどの展望所に上がって眺めてみました。

 

角島灯台の展望所からの眺めはなかなかのものです。角島灯台の向こうに波が立っているのは右からの海流と左からの海流がぶつかりあっているところです。珍しいですよね。

おっ!波打ち際に鳥居がありますね。行ってみましょ。

≫海流と海流のぶつかり合い:海の真ん中で海流がぶつかり合う珍しい響灘│山口県の角島

☆角島灯台
〒759-5332 山口県下関市豊北町大字角島2343−2
googleMapで開く
営業時間:9時~16時

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.03.20

関連記事

  1. 【 兵庫 】元祖・生きざま展示╿神戸市立須磨海浜水族園

  2. 【 青森 】海カフェたねさしでサバまんと三陸海岸ウミネコのたまご揚げ│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その4

  3. 【 北海道 】分厚い帆立刺し&卵を持った牡丹海老刺し|北海道旭川市の田舎料理 田子兵衛 その3

  4. 【福岡市】「博多とり皮」発祥のお店│薬院のとりかわ粋恭

  5. 【 福岡県 】 市場に出る前の採りたての柿を買える売店があった │ JA筑前あさくら中央選果場

  6. 【 北海道 】居酒屋こびとで、糠ぼっけを食う|2泊3日、ニセコ五色温泉の旅 2016.12.17-19

  7. 【 北海道 】秘境、ニセコ五色温泉旅館の夕食|2泊3日のニセコの旅

  8. 【 福岡市 】 水イカと菊芋にかつお出汁のジュレはまるでスイーツ │ 赤坂あきちゃん

  9. 【福岡市】銀杏すりおろしの茶碗蒸し│創作料理屋takanabe(たかなべ)

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  2. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  3. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  4. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  5. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  6. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  7. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  8. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  9. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  10. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17