【 福島 】9月の只見は山栗が完熟|福島県只見駅

2016年9月。

新潟県の高岡市に前泊しました。

高岡駅前のホテルを出発し、魚沼、只見経由で山道を会津へ向かうことにしました。

撮り鉄にはあまりにも有名な只見線。新潟県から福島県にぶっこみました。

高岡市からレンタカーで3時間くらい走ってきました。

でかいダム湖に到着しました。田子倉湖というところです。

雪わり街道展望台でしばし休憩です。

9月というのに気温は19℃でした。

落葉樹が多いので1か月後くらいにやってきたら紅葉が素晴らしいのではないのでしょうか。

白い幕を張ってライトを照らすと沢山の昆虫が集まります。

それを禁止しているようですね。

すこし広い場所がありました。以前、駅があったところらしいです。

廃駅になった場所に休憩所が作られてました。田子倉無料休憩所です。

ここに泊まるなと書いてありましたが泊まりたくなるほどキレイです。

水道もあるしテント泊の方は泊まりたくなると思います。

寝てくださいと言わんばかりの施設です。

駅があった場所らしくすぐ横には線路がありました。

撮り鉄さんにはたまらない場所でしょうね。

田子倉湖です。ナナカマドが色づきはじめてました。

バイクの団体が沢山走っているし休憩しています。

信号無いし快適でしょうね。

レストランもあるし「湖上遊覧船」まであります。

田子倉湖から只見駅までの道中には、山栗があちこち落ちてます。

すでに完熟の山栗、山深い只見は秋の訪れが早いです。

福島の秘境、只見駅に到着しました。

駅前の広い駐車場に車を止めました。

そこには只見観光タクシーや宿があります。天気もよくなんだかゆったりしたキモチになります。

只見は直江兼続ゆかりの地なんですね。新潟には近いですもんね。

只見駅の中に入ってみました。キレイです。

9月半ばというのにすでにストーブが置いてあります。

お土産もいろいろ販売されてました。

岩魚炭火焼きパックとか

アケビの蔦で作った手提げは9000円なり。

地元産の山菜の缶詰がいろいろありました。

駅の横には電車の看板が!

お目汚し失礼しました<(_ _)>

さて会津に向けて出発しますか。

只見から会津への途中、山栗が本当に沢山落ちていました。

☞お昼は会津若松市|わらじのようにデカいカツ丼|福島県会津若松市の白孔雀食堂

 

☆只見駅
福島県只見町
googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.09.某日

関連記事

  1. 【 東京 】浅草の操業100年の居酒屋、赤垣で一献

  2. 【 北海道 】ネギ味噌を乗せた八角味噌焼きは抜群のお味|倶知安の2代目サムライ:2泊3日ニセコ五色温泉

  3. 【 北海道 】快晴の網走、砕氷船オーロラ号でサンセットクルーズ │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  4. 【 長野 】大正池ホテルを出発し田代池経由で河童橋へ | 上高地 2018.10.14

  5. 【 北海道 】羅臼特産、見かけも味もびっくりの黒ハモ丼|羅臼の知床食堂

  6. 【 福岡市】エソ、 椎茸、コーンで包んだズワイガニの爪天ぷら │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  7. 【 福岡市 】蛤の器に乗っかった「蛤のクリームコロッケ」|博多区の五三食堂 その26

  8. 【 福岡市 】カプチーノのようにアワアワ,ふわふわのスープ | 一双の豚骨ラーメン

  9. 【 北海道 】秘境、ニセコ五色温泉の2泊目の夕食|2泊3日のニセコの旅 2017.05.13-15

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  2. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  3. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  4. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  5. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  10. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17