【 京都 】嵐電で嵐山へ、とにかく人が多い紅葉の渡月橋|京都市

船岡温泉でゆっくりした後、タクシーで嵐電の始発駅の北野白梅駅へやってきました。雨の中、すごい人出ですわ。

嵐電の味のある車体の電車がやってきました。

東映の太秦 映画村が途中にあります。私は寄ったことないですけど。それにしても、この電車、外国人が多いのなんの。日本人はあまり見かけにくいくらい多いです。

乗換駅の帷子ノ辻、京都の人でないと読めないのではないでしょうか。映画村の「うずまさ」もなかなか読めないですよね。

嵐電の嵐山駅に到着です。

外国人の観光客が記念写真撮影中。

嵐電 嵐山駅の中にはいろんな飲食店があります。

嵐山駅を出て渡月橋に向かいましたが、もう歩道は歩けないくらい人がすごいのです。雨の中、みんなよう来るわ→自分も来といてこんなこと言う。

嵐山の渡月橋までやってきました。人が多すぎて歩きにくいっ。

傘はぶつかるわ、傘のしずくは服にかかるわ、もう大変っ。

紅葉の山に霞がかかりなかなか良い景色です。

が、あまりの人の多さにこれ以上観光する気は薄れちゃいました。

雨の中でも団体観光客は中止にならずにやってくるので団体客中心のような感じです。もちろん外国人多し。

阪急、嵐山駅にやってきました。伊丹空港から福岡空港に帰るのですが、この阪急電車はとても便利なのです。

嵐電嵐山駅からだと渡月橋を渡った向こうにあります。

さすが阪急電車の駅はおしゃれですね。人身事故があったということで不通になっていましたがほどなく開通しました。良かった。

阪急南茨木駅で大阪モノレールに乗り換えて伊丹空港へ向かいます。建物がつながっているし2階から2階へすぐに行けるので乗り換えも便利です。

なんで東北名産のずんだ餅が売っているのか不明ですがこんな売店もありました。

8駅先が大阪伊丹空港です。

すっごい長い階段を上がってホームに行きます。

☞阪急電車で伊丹空港へ|たむけんの焼肉カレー|大阪府、大阪伊丹空港内

 

☆渡月橋(京都、嵐山)
〒616-8383 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
GoogleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.11.27

関連記事

  1. 【 福岡 】ANA 関西国際空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.11.14

  2. 【 鹿児島 】 夢をかなえるカメさんから笠利崎灯台を見る │ 2泊3日奄美大島の旅

  3. 【 大阪 】都会の真ん中にある憩いの動物園╿天王寺動物園

  4. 【 長野 】紅葉の栂池山荘に泊まる|小谷村栂池自然園 2017.10.13~16

  5. 【 青森県 】 十二湖ブルーの青池は素晴らしかった。 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その9

  6. 【 三重 】美味いっ♪豆腐田楽は伊賀の名物|伊賀市、田楽座わかや

  7. 【 青森県 】ANA429便の機内食。伊丹→福岡空港│ 3泊4日 晩秋の津軽 その31

  8. 【鳥取市】因幡の白兎の舞台、白兎神社の前はサーフィンのメッカ白兎海岸│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  9. 【兵庫県】元禄年間創業、志賀直哉由来のお宿、城崎温泉三木屋│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  3. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  4. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  5. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  6. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  7. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  8. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  9. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  10. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07