【 5月の北海道 】西が松前藩、東が江戸幕府直轄の建有川寨門はなぜ作られたのか │ 3泊4日函館の旅 その20

サクラマスなどが釣れる良いルアーの漁場が広がっています。あれに見えるは函館山でしょうか。

さてここにあるのが建有川寨門跡 (たてありがわさいもんあと)です。駐車場があるだけでこの門があるだけという特別なにもない場所です。どういうことでしょうか。

1855年、ここに境界柱が建てられ警備のための寨門跡が置かれたそうです。

その目的は建有川から東が幕府領、西が松前藩領としてのですが建有川がしょちゅう氾濫し境目が変わるので、今後川が氾濫して川筋が変わっても「ここが境界」と決めた場所だそうです。

知内町のこの場所はハマナスやヒルガオがたくさん咲くようです。

 

☆建有川寨門跡 
〒049-1101 北海道上磯郡知内町中ノ川
GoogleMapで開く

知内町 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.05.10

 

関連記事

  1. 【 青森県 】八甲田ロープウェイは貸切状態。│ 3泊4日 晩秋の津軽 その30

  2. 【 福岡市 】旬の生アオサうどんを食う|二〇加屋長介 薬院本店

  3. 《解説》フェルメールが10倍おもしろくなるための「アレゴリー」

  4. 【 北海道 】3種のキノコピザと平麺カルボナーラ|札幌千歳空港

  5. 【福岡市】自家製クリームチーズ豆腐|博多区住吉の居酒屋「それなり」

  6. 【 香川 】屋島の頂上にある水族館!╿高松市 新屋島水族館

  7. 【 5月の北海道 】元町地区にある函館ハリストス正教会は令和4年末まで工事中でした │ 3泊4日函館の旅 その44

  8. 【 5月の北海道 】えさし海の駅 堂々とした開陽丸と開陽丸記念館 │ 3泊4日函館の旅 その27

  9. 【 福岡市 】 蟹の生、ケジャンと生マッコリ | 韓国料理屋 漢陽

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  2. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  3. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  4. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  5. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  6. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  7. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  8. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  9. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  10. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07