【福岡市の三角市場】博多空気椅子酒場 輝

福岡に市場と名のつく古い飲み屋街はいくつかあったのですが古くなり取り壊しされ最後に残ったのが九州電力本社の裏手にある三角市場のみです。

古い戦後のにおいのする、昭和のかおりが漂うこの雰囲気はいつまでも残って欲しいのですが建物の外観を見ると傾いている部分もあります。これが鉄筋コンクリートになると雰囲気がガラッと変わるのでいつまでもこの状態でいて欲しいなあと思います。無理でしょうけど・・いけるうちに行っとかないとね。

今回は初めての入店です。三角市場に入っていって右手にある「博多空気椅子酒場 輝」さんです。
入店してみて椅子がない立ち飲み屋さんだったので「なるほどコレが空気椅子か」と関心した次第です。
大将はお酒に詳しくいろんなお酒が置いてあります。
つきだしのあと、おでんで始まり、焼き鳥の厚切りバラ(撮り損ねました)など、〆は韓国の即席めん「辛ラーメン」にしました。
大韓航空のインチョンラウンジで食べた依頼でしたがすっごく辛かったです。あのネギに見えるのは実は青唐辛子じゃなかろうかと思いました。
≫筆者:おのちん
≫訪問日:2022年2月28日

関連記事

  1. 《解説》激しさと静けさがまじりあう╿絵画を語るとき我々の語ること④バロック

  2. 【福岡市】煮魚定食だけの食堂って珍しいですよね│煮魚少年

  3. 【 北海道 】神の子池は神ブルー | 2018年7月道東3泊4日の旅

  4. 【 香川 】手作り野菜かき揚げぶっかけうどん|香川県坂出市:高松自動車道、府中湖PA (下り)

  5. 【 福岡市 】地場産野菜を多種大量に使う野菜ソムリエの店アグロ

  6. 【福岡市】歌謡曲をリクエストして昭和に浸る│歌謡曲BARスポットライト天神店

  7. 【 宮城 】並べるそばから売れていくんです|秋生温泉にあるスーパー「主婦の店さいち」のおはぎ

  8. 【礼文島】海を眺めながら「礼文うすゆきの湯」の露天風呂│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その22

  9. 【 北海道 】 部屋から露天風呂からしかりべつ湖コタンを眺む「風水」 | 冬の十勝旅4日間 その13

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  2. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  3. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  4. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  5. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  6. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  7. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  8. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  9. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  10. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17