【富山】海越しに見る立山連峰|高岡市雨晴海岸

呉羽山公園展望台という山からの立山連峰の眺めを楽しんだ後は、海からの眺めを楽しもうとやってきました。

近くの道の駅は駐車場も超満車。JR雨晴駅の近くの線路サイドのスペースに車を止めて歩き始めました。

雨晴駅は小さな駅ですが良く見ると・・

雨晴海岸への順路を詳しく書いてくれてました。聞かれることが多いのでしょうね。

雨晴駅前にはバス停があります。

50メートルと書いてありましたがもう少し行くと「雨晴海岸入り口」の看板がありました。

右折するとすぐ踏み切りです。自動車通行禁止になっていました。

おおっ!線路が立山連峰につながっているみたいです。

海岸に出ました。先客が低い防波堤のところでカメラを構えています。私はも少し海側から撮影しました。

おおっ!!!素晴らしい立山連峰が見えます。普通なら午後から雲が出ると思うのですが本当にラッキーな日です。

寄せては返す波の音を聞きながらiphone8のシャッターを切ります。

海越しに見える立山連峰は海越しに富士山を見る伊保の松原にも似た感じです。

パノラマでも撮影してみました。雨晴海岸はもっと立山連峰よりの場所をそう呼ぶようですがこちらで大満足です。

ちょい沖には岩礁があるようです。かもめたちが羽を休めていました。

道の駅のように人が多くなく、しかもこちらの方が絶景じゃないのかなと思います。

私が去るときもこんな感じです。

公衆トイレも完備されていました。

雨晴海岸を去り、車で道の駅を通り過ぎて高岡市内に向かい始めたところで左手に駐車場があったので立ち寄り写真撮りました。

☞小松市で夕食|蟹味噌クリーミーコロッケ、加賀丸いも蕎麦、いしる醤油の焼きおにぎり|石川県小松市のむら田

 

☆雨晴海岸
〒933-0133 富山県高岡市松田江長浜
GoogleMapで開く
公式ホームページ 雨晴海岸

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.04.20

関連記事

  1. 【 北海道 】厚岸駅の朝は爽やかです | 厚岸湾と厚岸駅の動画 2018年7月道東の3泊4日の旅

  2. 【 新潟 】海鮮が抜群の店の〆は栗と松茸の銅鍋ご飯|新潟市髭古町の海老の髭

  3. 【 福岡市 】ここだけ英国のおもちゃ箱!キャナルシティの「ハムリーズ」

  4. 【 福岡市 】めかぶの塩焼き | 博多区の五三食堂 その6

  5. 【 愛媛 】伊予灘の夕日を一望! わざわざ降りたくなる無人駅「下灘駅」

  6. 【 長野 】乗鞍高原でニシン蕎麦を食べ、木曽の道の駅で山栗 | 名古屋中部国際空港で味噌きしめん 2018.10.15

  7. 【 滋賀 】きんつば、堅ボーロにホワイト餃子?╿長浜の知られざるご当地グルメ

  8. 【長野】朝食1卓に1台オーブントースターあり:乗鞍高原のペンション渓山荘│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その12

  9. 【 宮崎 】炭火焼の地鶏もも焼きには数種類の鶏品種を用意してありました | 丸万 支店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  2. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  3. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  4. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  5. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  6. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  7. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  8. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  9. 【特集】彩りと器の組合せが抜群!大人の隠れ家:福岡市のtakanabe(…

    2020.09.15

  10. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07