【 沖縄 】ANAプレミアムクラスの機内食、福岡~那覇往復 2018.06.08~09

福岡空港のANAラウンジで出発待ち。国内線は飲物とスナックがあります。

飲物はお酒類、野菜ジュース、青汁、牛乳、珈琲、ジュース類があります。

ANAのプレミアムクラスに乗りこみます。

2018年6月8日の朝の便です。

朝食はおかずが無くてスープになります。

両手を丸く合わせたくらいの小さなものです。

朝食としてはOKかもですが私はおにぎり1個くらい追加で欲しい感じです。

那覇空港に近づくと珊瑚が美しい海が見えてきます。

沖縄コンベンションセンターで仕事。

一泊二日の出張です。

夜の食事はジモティに教えてもらったコスパの高い居酒屋「天の蔵」に行きました。

女将が一人で30人をさばく驚愕のお店です。

帰りは2018年6月9日の夕方の便に乗りこみます。

沖縄のANAラウンジは工事が終わりダイヤモンド会員が入るスイートラウンジと一般会員が入るラウンジに分かれましたが、混雑は相変わらずです。

ビールはもちろん地元のオリオンビールが置いてあります。

帰りの機内食。白ワインを頂きました。

冷酒なども置いてありますが飛行機内は酔いやすいので100ml入りと小さな瓶になります。

おかわりは何回でも持ってきてくれますよ(^^)

夕食が一日の中で一番内容が充実しています。

それでもカロリーは600弱程度が多いです。

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】津軽海峡と竜飛岬や大間が一望の立待岬 │ 3泊4日函館の旅 その56

  2. 【 奈良 】川のせせらぎ小鳥のさえずりを聞きながら大衆浴場 滝の湯|奈良県十津川村、温泉地温泉

  3. 【福岡市】本鮪の赤身ぶつ|博多区の五三食堂 その37

  4. 【 福岡市 】うに自然薯丼と鹿児島の三郎雲丹 | 知る人ぞ知る高級居酒屋、田中田

  5. 【 福岡市 】長崎天然真鯛とチコリの蒸し煮、スプマンテソースのグラティナティ│中央区高砂のイタリアンGUFO

  6. 【 岩手 】魚介スープラーメンと餃子|岩手県一関市のらーめん丸長de晩酌セット

  7. 【福岡市の三角市場】博多空気椅子酒場 輝

  8. 【 京都 】創業140年のきしめん屋で鰊きしめんを食う|京都市の更科本店

  9. 【 北海道 】ホルモンとニラが具の羽根つき餃子を自家製焦がし七味タレで食う:帯広市の平澤精肉店│7月の道央2泊3日の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  2. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  3. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  4. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  5. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  6. 【銀シャリてる房 特集記事】居酒屋なれど料理が丁寧でコスパが高い…

    2019.01.26

  7. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  8. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  9. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  10. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17