【北海道】エゾカンゾウとはまなすが咲き乱れる弁慶岬│寿都町

黒松内から寿都町の弁慶岬に向かっています。523号線、美川黒松内線を走ります。もういたるところで車を止めて服を着替えてる人が多すぎ。この時期だけの「ねまがり筍」を取りに人がたくさん沸いて出ています。どこに行ってもチシマザサが生えまくりですもんね。

海が見えてきました。本目の町の三差路を右手にしばらく走ります。

弁慶岬に到着しましたっ。

快晴です。海の色も空の色も素晴らしい。そして駐車場は広い、人は少ない。

駐車場の右手には自動販売機がある休憩所があります。

休憩所の奥にはトイレです。弁慶のモチーフが描かれていますね。※トイレの放期間:4月~11月

狩場茂津多道立自然公園となっていました。

駐車場の岬側には、はまなすの花が沢山咲いています。

その横には弁慶の像が立っています。思っていたよりでかいですわ。

下からとると迫力あるように見えませんか?

向うに見えるは積丹半島です。先端にあるか神威岬あたりの積丹ブルーと言われる色にも負けないくらいの紺碧の青が広がっています。

さて、なぜここが弁慶岬と言われるようになったのかが説明してあります。北海道伝説なのですね。

弁慶岬の先端には赤白の弁慶岬灯台があります。

 

弁慶岬灯台の動画です。

弁慶岬の先端にやってきました。

下を見ると釣り人がいるではありませんか!どうやって降りたのだろう。

美しい海を見ながら釣りをしている人達がいます。

こちらにもいらっしゃいますわ釣り人が。

エゾカンゾウが沢山咲いていました。つぼみが沢山あってこれから咲くところのようです。

眼科には鬼の洗濯板のような特徴ある岩が並んでいます。

積丹半島と素晴らしい紺碧の海。

 

弁慶岬から積丹半島を眺める動画

天気は良いし、風は少し強いですが長い時間たたずんでいたくなりました。

海中で出来た水成岩が隆起、波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なったものだと思います。

エゾカンゾウ。

誰ですか!こんなとこでウニ食べて殻を捨てたのは!!

さて弁慶岬に別れを告げて積丹半島に急ぎます。

 

弁慶岬の総合動画です。

Googleマップで見ると弁慶という地名があるのですね。

≫ランチは牡蠣の食べ放題:真牡蠣食べ放題3500円。40個づつ蒸し焼きです。│北海道寿都町のカネサ漁業 

 

☆弁慶岬
〒048-0403 北海道寿都郡寿都町政泊町
GoogleMapで開く
公式ホームページ 弁慶岬

≫筆者:おのちん
≫宿泊日:2019.06.02

関連記事

  1. 【 佐賀県 】海上タクシーで神集島へ │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その2

  2. 【 長崎 】長崎ロープウェイで稲佐岳から渕神社駅往復 |長崎市の稲佐山

  3. 【 福岡 】ANA447便、名古屋中部国際空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食|秋田空港→名古屋中部→福岡空港

  4. プレミアムクラス機内食:ANA242便▶571便と乗り継ぎ稚内空港へ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その1

  5. 【 鹿児島 】新鮮すぎて焼いたら割れる一本釣りの鯵│いちき串木野市のすし松

  6. 【北海道】大人気のパン屋はオープンから行列だった│黒松内にある「道の駅くろまつない」

  7. 【北海道】網走湖のワカサギ釣りからの網走監獄、そして硫黄山│厳冬の道東3泊4日 その4

  8. 【 北海道 】 お部屋に温泉があるペンションに泊まる│ 蘭越町の湯ごもりの宿、アダージョ

  9. 【 福岡市 】ナンのお代わり自由、日替わりのほうれん草カレー| インドカレーの店ナマステはネパール人経営だった

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  2. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  3. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  4. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  5. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  6. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  7. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  10. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17