【福岡市】「名物」ふぐと桜エビの揚げ出しお椀仕立て|博多区の麒麟

昔、1度だけ寄ったことがある「麒麟」。名前の通りに入り口に麒麟の置物が置いてあります。

でかいキリンと子供のキリンです。

まずはつきだしです。ごま豆腐かと思ったら違うそうです。豆乳と葛粉を混ぜたもので昔からあるものらしい。なかなかイケますよ。

さて冷酒は三井の寿をお願いしました。

錫100%でできた能作の酒器で出てきました。なかなか、しゃれとんしゃあです。

おススメメニューだけでこんだけあります。メニューをめくると肉屋や魚、その他のメニューも盛りだくさん。

男性2名で営業されていますが沢山のメニューをこなされています。

まずはフルーツトマトを頂きました。ちょっと甘さが足らなくて少し意気消沈。最近、糸島あたりの甘いトマトを出すお店が多くなってきたので頑張って欲しいです。

焼きもろこし、醤油味。これは抜群に美味くて、ダブルでお願いすればよかったなあ。

トウモロコシは醤油で焼くのが一番好きです。お焦げもついてとても美味しかったです。

一品料理を見るといろいろありますので迷いました。

まずお願いしたのは、蛸の炒め物です。なんて名前か忘れました。ゴマ味が効いてて酒のアテに合います。

もひとつ似たような感じになるかなあと思いながらもお願いしたのは「ゲソの香草バター焼き」

パンがついてきます。

なんとも美味そうな香りが漂ってきます。

パンに乗せて頂きました。こんな料理にあるあるですが、パンが足らなくて追加しようと思いましたけど我慢しました。

次は獺祭をお願いしました。獺祭は酒器が変わって能作ではなくなりました。

一品メニューの中に「名物」と書いてあるメニューを発見!

「ふぐと桜エビの揚げ出し お椀仕立て」

目の前に登場した瞬間から桜エビの香りがフワッとしてきます。よか香りです。

身がプリっぷりの河豚が入っていました。なんていう河豚かわかりませんがとても美味しかったです。

フグの骨でダシをとってあるらしく脂ののったダシでした。結構辛めで柚子胡椒が入っているではないかなと思いました。

さて冷酒もまだ残っているので〆をお願いしながら酒のアテをお願いしました。

子持ち昆布です。ニシンが昆布に産卵したものの醤油漬けです。

〆はじゃこ飯です。大葉とじゃこが入っています。じゃこ飯を提供する店も結構博多は多いですがみなさんお店でけっこう違うので食べ比べるのが楽しみです。

ご飯には鰻のかば焼きをお願いしました。も少しタレが少なくてカリっとした感じが好きです。

☆麒麟
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉2丁目2−5
GoogleMapで開く
TEL:092-771-5000
営業時間:18:00~03:00
定休日:不定休

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.05.08

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】1月にみそぎ祭が行われる木古内町のみそぎ浜 │ 3泊4日函館の旅 その19

  2. 【 福岡 】椎茸ダシを効かせた季節の野菜カレー│福岡県:九州自動車道広川インター下り線

  3. 【 長野 】栂池自然園の小川には尺サイズの天然岩魚|小谷村栂池山荘 2017.10.14

  4. 【 沖縄 】ANAプレミアムクラスの機内食、福岡~那覇往復 2018.06.08~09

  5. 【 北海道 】 野付半島ネイチャーセンター周りにはエゾシカがぞろぞろ │ 9月の道東4泊5日の旅

  6. 【 大分 】「神と仏が出会うところ」╿石仏が集まる国東半島

  7. 【和歌山】本州最南端の地へ╿串本町 潮岬

  8. 【 北海道 】 えびそば一幻で「あじわいえびみそラーメン」を食う | 冬の十勝旅4日間 その23

  9. 【 5月の北海道 】函館市の美しきカトリック元町教会 │ 3泊4日函館の旅 その45

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  2. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  3. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  4. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  5. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  6. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  7. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  8. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  9. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  10. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17