【福岡市】ほうれん草といろは牡蠣のキッシュ|トラディショナルイタリアンGUFO

福岡市博多区のトラディショナルイタリアンGUFO。福岡市中央区の渡辺通から少し南に下ったところにあります。

テントの野菜屋さんの裏手に黒い2階建てがあります。1Fはガールズバーになっていて2FがイタリアンレストランのGUFOです。

店の外に「昼のみ推奨イタリアン」の説明版があります。そうなんです。お昼過ぎからOPENしているレストランです。

12時からじゃなくてお昼どきをちょい過ぎてからOPENするのが面白いところ。

戸建ての家にあるような玄関ドアを開けて2階に階段を上がります。

店のドアの横にはメニューも書いてあるので好きなものがあるか確認もできますね。

一番奥のテーブル席に座りました。まずはベルギービールで開始しました。

イタリアンに行くと出てきますよねコレ! 生ハムかなんかと一緒に食べようかなと思ったのですが、お昼食べてなかったのでお腹すいててポリポリとビールのつまみに食べちゃいました。

前菜は「冷菜」の盛り合わせ2人前をお願いしました。温菜は料理ですので盛り合わせにはありません。

前菜のレギュラーメニューやメニューにない料理も含まれていて華やかです。そして美味しい♪

 

鶏ささみとゆで卵のマスタード和え。茄子のカポナータマスカルポーネチーズ添え・・・

その他、生ハムや魚を使ったものなどいろいろ食べれて楽しいです。真ん中にはモッツアレラチーズがあります。

こちらはキッシュ。

ほうれん草といろは牡蠣のキッシュとメニューには書いてありました。

ほうれん草は色合いが良くわかるのですが、いろは島の牡蠣はとても小さいのが特徴です。すりおろして入れてありました。牡蠣の香りがそこはかとなく漂います。

じゃがいもとチーズのフリッタータ(オープンオムレツ)。

いつも注文してしまうメニューです。ビールにもとても良く合います。ゴルゴンゾーラチーズが効いています。

中には何種類ものチーズが入っているとのこと。それとじゃがいもも入っています。

トロリとした食感を楽しむためにこれに集中してあっという間に頂きました。

〆はアニョロッティ。この店の看板メニューのひとつです。注文してから手作りで作ります。

洋風餃子のような感じの形をしています。パスタの中に肉が入っていて。このパスタ部分がとても濃厚なんです。

かけてあるチーズはプレーンなタイプです。その他、ソースがいくつか選べますのでお好みで!

登場するまでしばし時間がかかりますが濃厚で美味しいですよぉ♪

 

☆gufo(イタリアンレストラン)
〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目3−5
GoogleMapで開く
TEL:092-523-5700
営業時間:ランチ12:00~14:00(土日祝は15:00迄)ディナー17:00~22:00(土日祝は21:00迄)
公式ブログ gufo

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020年02月21日

関連記事

  1. 【 大阪 】中国から帰国したら関空のがんこ寿司で一杯やるのが楽しみなのです|大阪府関西国際空港

  2. 【 北海道 】 襟裳岬突端からの景色は積丹半島の神威岬からのそれに似ていた │ 9月の道東4泊5日の旅

  3. 【 北海道 】イワシ料理がおススメの和食屋でランチ|札幌市のとんでん

  4. 【 長野 】紅葉の栂池山荘に泊まる|小谷村栂池自然園 2017.10.13~16

  5. 【富山】富山市内の回転ずし「すし玉」でランチ│紅葉の立山2泊3日の旅 その6

  6. 【 福岡市 】糖質10グラム以下のロカボメニューで飲む |野菜ソムリエの店アグロ

  7. 【 福島 】南会津の大内宿で当たり付玉こんにゃく│【7月】2泊3日、尾瀬と会津の旅 その2

  8. 【 島根 】時間を気にしたらいけません。湯村温泉の家族湯。築145年の湯乃上館に泊まる|雲南市 その1

  9. 【 青森県 】 紅葉!素晴らしき折曽の大イチョウ │ 3泊4日 晩秋の津軽 その3

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  2. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  5. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  6. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  7. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  8. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  9. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  10. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07