【 北海道 】 コロッケがむっちゃ美味い、道の駅びえい「丘のくら」 | 冬の十勝旅4日間 その17

冬の美瑛町にやってきました。北海道って個人の弁当店があちこちにありますね。お肉屋さんがやっている弁当屋さんって絶対うまいですよね。

美瑛駅

さて美瑛駅に到着です。雪がしんしんと降り始めました。

独特な白い石でできている美瑛駅の駅舎です。

お隣の石造りのトイレをお借りしました。

やっぱ北海道ですね。排水管が凍らないようにしてあります。

ところで、白い石の古い駅舎かなと思っていたのですが意外と新しいものでした。美瑛軟石という美瑛特産の石を使って昭和63年に改修したものだそうです。

道の駅びえい「丘のくら」

こんな道の駅みたことないですね。美瑛軟石を使っているのでしょう。白い石でできた蔵のような道の駅です。

美瑛駅に車を置いて徒歩2~3分で到着します。左手にはホテルも隣接して営業されています。1階が売店と食堂、2階がフォトギャラリーになっていました。

建物の中に入ると外の雪がウソみたいです。

お土産ものは道の駅に良くあるようなものだなあと思いながら眺めていたのですが・・

食事をするつもりはなかったのですが、コロッケがあったので食べてみました。

するとなんじゃこりゃあっと声が出るほどホクホクで柔らかくて美味すぎるコロッケでした。この私が写真を撮り忘れるほどのうまさです。

こうなると他のものも食べてみたくなりますよね。

2階にはフォトギャラリーがあります。

近くの青い池ですね。

≫この旅の次の記事:【 北海道 】 除雪で大忙し,大雪山旭岳ロープウェイ | 冬の十勝旅4日間 その18

 

☆道の駅びえい「丘のくら」
〒071-0208 北海道上川郡美瑛町本町1丁目9−21

googleMapで開く
TEL:0166920920
営業時間はショップとレストランで違います。詳細は下記のサイトでご確認ください。

北海道道の駅 道の駅びえい「丘のくら」 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.03.01

関連記事

  1. 【 北海道 】道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠から屈斜路湖を眺む | 2018年7月道東3泊4日の旅

  2. 【 北海道 】 摩周湖で完熟カットメロンを食べて釧路空港へGO │ 9月の道東4泊5日の旅

  3. ドローン空撮 – 日本三大松原の「虹の松原」と美しき唐津城

  4. 【 北海道 】網走の鮨勝でキンキの押し寿司を食う│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  5. 【 北海道 】 釧路空港でガツンと来る豚丼を食う │ 9月の道東4泊5日の旅

  6. 【 5月の北海道 】北海道新幹線の展望塔がある道の駅しりない │ 3泊4日函館の旅 その21

  7. 【 秋田 】季節の山菜入り稲庭うどん&びっくりするほど柔らかい名物もつ煮込み定食|田沢湖駅前「駅前食堂」

  8. 【 北海道 】朝どれの巨大アスパラガスを格安で|2泊3日のニセコの旅

  9. 【 福岡市 】プリプリ海老ビール揚げ徹マヨソース|博多区の居酒屋サダカネ

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  2. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  3. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  4. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  5. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  6. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  7. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  8. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  9. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  10. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07