【 福岡市 】大きさに徹底的にこだわった「じゃが芋バター煮」| 博多区の五三食堂 その16

開店時間の18時に入店。まだ明るいですね💦

朝の3時くらいまで開いています。

黒板メニュー。下の方にちょこっと加わった「かぼすサワー」は美味しいですよ。男女ともにおススメ。爽やかです。

とは言いながら、私や冷酒で始めました・笑

野菜を最初にとって健康に気をつけましょう→酒をバンバン飲んでいるくせに何を言ってるんじゃという声が天から聞こえてきます( ;∀;)

なんか一気に酒を飲んでしまいましたのでお代わりです。

かわいいお酒が出てきました。

出汁春菊。

出汁は全部飲み干すことができます。ちゅうか飲みたくなります。

ここの出汁はどの料理でもとても美味いです♪

スイカの箸置きが涼し気です。

牛テール大根。

さっぱりした出汁の中に牛テールさえも爽やかに感じます♪

わかめ茗荷酢(わかめみょうがす)

暑いときに酒のアテに良いですよ。

牛ランプ炙りニラ醤油。

黒板メニューですが「牛ランプ」の代わりに「牛もも」とかいろんな部位でメニューに登場します。

美味いので黒板にあったら注文するのですが人気があるのでしょうね、定着してきました。

絶品ニラ醤油を牛ランプ炙り肉でくるりと巻いて頂きます。クセになります。

大将は寡黙です。ゆきちゃんが料理意外はバンバン活躍しています。

タイトルにした「じゃが芋バター煮」

じゃがいもってこんなに美味しかったっけ?みたいな気持ちにさせる一品です。

いつもこの大きさなので「よくこんな小さなじゃがいもを沢山見つけてくるね?」って聞いたら・・

小さなジャガイモだけってなかなか無いので、「小さなものが揃わなかったら大きなものを削り出してます」って( ゚Д゚)

この大きさが美味いという信念があるのか、美しさにこだわっているのか・・たぶん味のシミ具合でこの大きさにこだわっていると判断しています。

自宅でもできるメニューなので試されるのも良いかと思います。

メニューにはポテサラとかもないし削られたじゃがいもはどこに行ってしまうのでしょうね。

さてさて料理が美味いから冷酒が進みますわ。

レギュラーメニューから・・酒盗ピザ。

かつを酒盗の香りがほんのりします。ユズスコをかけて頂きます。

生地が超薄いので居酒屋メニューとしてとても良いですね。食べやすいです。

こってり系が連続ですわ💦

カツ丼の頭。名前のとおりカツ丼のごはん無しです。

卵のやわらかさ加減が抜群!出汁が抜群!豚カツが箸で切れるほど良質。

私や良く最後にオーダーしてつまみにしたりご飯ものと一緒に食べたりします。

☆五三食堂
福岡市博多区住吉5-20-1
googleMapで開く
TEL:092-482-3456
営業時間:18:00~朝3:00頃まで
定休日:水曜日 月末の週の木曜日
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2018年9月8日

関連記事

  1. 【 北海道 】新鮮な生ラム肉を粗七味を入れたタレで食う : 小樽の北とうがらし │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  2. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その④ 迫力満点のイルカショー!

  3. 【 北海道 】朝風呂の後は、ニセコ五色温泉旅館で2回目の朝食|2泊3日のニセコの旅 2017.05.13-15

  4. 【福岡市】韓国味噌の慶州鍋で3度おいしい|いずみ田 祇園店

  5. 【 滋賀 】太閤・秀吉の地!╿長浜城歴史博物館

  6. 【 5月の北海道 】 ANA240便 プレミアム席機内食 。福岡空港発羽田空港行き │ 3泊4日函館の旅 その1

  7. 【鳥取市】山陰だなあ!ちいさなおすしやさんで「もさエビ」を食う│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  8. 【富山】山小屋とは思えない雷鳥荘の温泉と食事│紅葉の立山2泊3日の旅 その3

  9. 【 福岡県 】旬の巨峰とシャインマスカットのぶどう狩り│うきは市浮羽町の大山ぶどう園

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  3. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  4. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  5. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  6. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  7. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  8. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  9. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  10. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07