【 北海道 】愛国から幸福行きの切符を買う | 冬の十勝旅4日間 その8

帯広空港をあとにして、数キロ先にある幸福駅に向かいました。九州では見れない素晴らしく真っすぐな道が多いです。

幸福駅前には2つの売店があります。その前に車を止めることができます。

昔の線路が一部残されていてこのような電車も残っています。

さて入口から入ってきて幸福駅と2つの売店の位置関係はこのようになっています。

左手の幸福駅舎です。女性と子供が奥の鐘を鳴らしています。

6年半前の9月にここに来て駅長さんスタイルの顔出し記念写真を撮ったのですが無くなっていました。当時でも古くなって錆が出てきてましたもんね。当時の幸福駅の記事はこちら。

近くに寄ってみると幸福ゆきの切符にお願いが書いて貼ってありました。「パプリカオールスターズのお兄さんがたがけっせいできますように」なんてのもあります。

幸福駅の駅舎をくぐると、さっきの女性と子供が鳴らしていた鐘があります。幸福の鐘ですね。

幸福駅の駅舎を振り返るとこんな感じです。

右手にも電車が止まっていました。後でわかったのですがこの女性は私がこれから入る売店の女性でした。

その売店がこちら。愛国から幸福ゆきの切符が販売されています。

売店の前には駅長さんの帽子でしょうか。

売店の中には炭火でなんか焼いてました。誰もいないのです。この売店。

売店の前では2人の観光客らしい女性がずっと立ち話をしていましたが、なんとそのうちの一人がこの店の方でした。スタッフがずっといないので帰ろうかなと思っていたら中に入ってこられました。

切符はケースに入れることもできますし、そのまま買うこともできます。また切符は自分で好きな場所に写真のハサミを入れることができます。

写真の左手にあるマシンは日付を入れるマシンです。古いのでこれに切符を通すとかすれた印字で当日の日付が入ります。

私は切符は自分でハサミを入れましたが日付はスタッフ女性にスタンプ押してもらいました。そしてケースに入れてもらって400円でした。

僕の若い頃、愛国から幸福への切符がブームになってすごく流行ったことがありました。懐かしいです。

さてお隣にも同じような売店があります。

駐車場奥には「幸福村」というカフェがありましたがクローズしていました。冬ですからお客様少ないですもんね。

≫この旅の次の記事:【 北海道 】扇ヶ原展望台のすばらしき眺め | 冬の十勝旅4日間 その9

 

☆幸福駅
〒089-1246 北海道帯広市幸福町東1線

googleMapで開く

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.02.28

関連記事

  1. 【 北海道 】 然別湖ネイチャーセンター | 冬の十勝旅4日間 その12

  2. 【和歌山】澄み渡る海の底の洞窟!╿白浜町の三段壁洞窟

  3. 【 長野 】大正池ホテルを出発し田代池経由で河童橋へ | 上高地 2018.10.14

  4. 【 鹿児島 】 前肥田、防風林のために植えたガジュマルと巨大ガジュマル │ 2泊3日奄美大島の旅

  5. 【 京都 】《日本三景》「海の京都」天橋立へ!

  6. 【 北海道 】 ヒルトンニセコビレッジのお部屋と羊蹄山の眺め

  7. 【 福岡市】春の香りするフキノトウ天ぷらに手作り柚子塩をかけて食う │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  8. 【 北海道 】国営十勝牧場は国内最大4000haの面積で広大です │ 7月の道央2泊3日の旅

  9. 【 鳥取 】JR境港駅とその周辺でゲゲゲの鬼太郎を楽しむ|境港市

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  2. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  5. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  6. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  9. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  10. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07