【 栃木 】日本最大級の淡水魚の水族館!╿なかがわ水遊園

こんにちは、はてはてマンボウです。今回は栃木県を回遊しています。海がなくてさみしいわねえ。

梓「海がなくても楽しめる水族館があるんだよ」

マ「は、連理梓さん。まさか、栃木県で水族館を楽しめるとは思っていませんでした。さっそく行きましょう~」

なかがわ水遊園へのアクセス

マ「はて、なにやら立派な建物が」

梓「あれが、なかがわ水遊園だよ。宇都宮駅から車でちょうど1時間。公共交通機関だと、JRの宇都宮線で西那須野駅まで40分、ここからバスで40分かかるから、アクセスは、できれば車がいいかもね」

 

マ「なんだか、ぼおっとできそうなところねえ。のんびりと楽しめそうです」

「太陽と緑と魚のコラボレーション」╿那珂川の生きものたちを覗こう

マ「うわあ、光が気持ちいですねえ」

梓「清流を断面から望めるように、アクリルガラスに半水面の水槽が用意されている」

 

マ「川魚がたくさん、いきおいよく泳いでますねえ」

マ「まぼ、立ち泳ぎをしているお魚が」

マ「げこ。こっちはカエルちゃん」

 

梓「小石や木々で川の中の様子も再現されているから、魚たちも自然で生きているままのようだね」

チューブ型トンネル水槽を見上げる! アマゾン大水槽

マ「うわあ、マンボウに負けず劣らず巨大なお魚!」

梓「ここはアマゾン大水槽。アマゾン川の生きものに囲まれたチューブの中を進むことで、360度の生きもの体験ができるよ」

マ「うわあ、3mぐらいのお魚が!」

梓「ピラルクーだね。世界最大級の淡水魚で、生きた化石とも言われている」

マ「まぼ。川の生きもの以外にも、カピバラちゃんが」

マ「おーい、カピバラやーい……はて、どこかに行っちゃいました」

梓「のんびりと楽しめる水遊園だったね」

基本情報のまとめ

☆栃木県なかがわ水遊園 公式HP

〒324-0404 栃木県大田原市佐良土2686

≫GoogleMapで開く

 

≫筆者:連理梓
≫来訪日:2016.01.12

水族館 相互リンク

↑↑↑日本全国でマンボウが回遊した水族館の記事はこちらにまとめてあります。

水族館好きのみなさんはぜひ、チェックしてくれ~まあんぼう~

関連記事

  1. 【 青森県 】 でかいイトウを飼育している十二湖ビジターセンター │ 3泊4日 晩秋の津軽 その8

  2. 【 東京 】築地の魚河岸千両にて雲丹など刺身をつまみました| 2017.09.30

  3. 【 鹿児島 】1メートルのさやになるモダマの自生地 │ 2泊3日奄美大島の旅

  4. 【 北海道 】ニセコヒルトンビレッジからチシマザクラと美しき羊蹄山を眺む │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  5. 《まとめ》日本のすてきなマンホール

  6. 【 福岡 】出雲縁結び空港発JAC3554便で雪の三瓶山を見ながら福岡空港へ戻ります。

  7. 【 京都 】《世界遺産》阿弥陀堂にたたずむ堂々たる鳳凰╿宇治市の平等院

  8. 【 福岡市 】いろんな部位が入った鯨肉じゃが│鯨料理の小料理おおいし

  9. ケーキのようなチーズポテサラ【 福岡市 二○加屋 長介 】

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  2. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  3. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  4. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  5. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  6. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  7. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  10. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17