【岐阜】乗鞍畳平のご来光と不動岳の朝焼け│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その21

乗鞍岳、大黒岳登山口から眺めるご来光

2020年8月4日火曜日の朝4時出発で山頂からご来光をという人たちとは違い「へたれ」な私は「乗鞍 白雲荘」からすぐそこにある大黒岳登山口からご来光を眺めることにしました。ちゅうとカッコいいのですが日本最高地点にあるバス停のとこでご来光を待つことにしたのです。日の出は4時45分ということなので4時半前くらに宿を出てすぐそこに歩いていきました。すでに空は白み始めています。

先客が数名いました。薄手のダウンの上から雨用ゴアテックスのカッパを着て行っても寒かったです。

風が吹いているから余計、寒さが響きます。

ご来光は東北東の方角からです。昨日と同じように雨雲が下に見えます。また空の上にも高いところがありその間から太陽が顔を出しそうです。

雲の向うに見えるは八ヶ岳じゃないかな。

そしてこちらは中央アルプス、木曽山脈ですね。

んで、向うに見えるは南アルプス、赤石山脈です。

大黒岳登山口からのご来光

おおっ、太陽が顔を出しますっ。真東なら雲がしっかり切れてるのですが東北東の方角はちと雲が厚いですわ。

なかなかハッキリと太陽の輪郭が見えません。

だいぶ明るくなりましたがハッキリとした太陽は拝むことができませんでした。

まだ皆さんあきらめきれずに粘っていましたが私は寒さにも負けいち早くとんずらしました。すいまっせん。

不動岳の素晴らしい朝焼け

鶴が池を右手に見ながら畳平の白雲荘に戻ります。すると目の前の不動岳が赤く染まってくるではありませんか。おおっ、あれは昨日見た「落ちそうで落ちない」不動岳の言われになった岩ではないですか。

ウサギギクが咲いています。

不動岳と右手にある畳平の向うの恵比寿岳がみるみる間に真っ赤に染まっていくではありませんかあ。

ご来光はしっかりと見えませんでしたが、早起きの素晴らしいご褒美がもらえました。美しいですわ~。

雲が流れてきて真っ赤に染まった不動岳をうっすらと包んできます。畳平に泊まった人にしか味わえない素晴らしい景色です。

白雲荘から鶴が池方面を見ていると長野松本方面はだんだん朝焼けが見えてきました。

銀嶺荘の前にある温度計を見に行ったら気温は9℃でした。案外、昼間とそう変わらないですね。あんなに寒かったのに。

≫乗鞍岳の展望台:乗鞍岳の展望台と言われる大黒岳から北、中央、南アルプスの360度の大パノラマ│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅

 

☆乗鞍 白雲荘
〒506-2253 岐阜県高山市 丹生川町池之俣
googleMapで開く
TEL:09034803136
乗鞍 白雲荘 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.08.03

関連記事

  1. 【富山】立山駅から美女平へ立山ケーブルカーで上がりバスで立山室堂へ1時間の旅

  2. 【 北海道 】コスパ高い湯宿くったり温泉レイク・インの内湯と露天風呂 | 上川郡新得町

  3. 【 秋田 】鶴の湯の外観|乳頭温泉、鶴の湯 その1

  4. 【 5月の北海道 】函館市の美しきカトリック元町教会 │ 3泊4日函館の旅 その45

  5. 【 鹿児島 】ホテルウエストコート奄美Ⅱの朝食で鶏飯 │ 2泊3日奄美大島の旅

  6. 【 福岡市 】ナンのお代わり自由、日替わりのほうれん草カレー| インドカレーの店ナマステはネパール人経営だった

  7. 【 福岡市 】味噌豚ビビンバとホルモン鉄板焼き定食|焼肉ウエストプレミアム キャナル前店

  8. 【 5月の北海道 】元町地区にある函館ハリストス正教会は令和4年末まで工事中でした │ 3泊4日函館の旅 その44

  9. 【 島根 】朝食にしじみカレー|スーパーホテル島根・松江駅前

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  2. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  3. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  4. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  5. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【ありそでない家族経営の居酒屋】福岡市の仙八

    2019.05.29

  8. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07