28十勝川河口でジュエリーアイスを見たあと、帯広空港経由で幸福駅に行くことにしました。途中の景色が素晴らしいです。こちらは昔のサイトですね。朽ちています。
まっすぐな道を少しアップダウンしながら進むと北海道の背骨とも言うべき日高山脈が見えてきました。
青い空と白い雪って写真撮ると映えますよね
しばらくいくと・・
豊頃町糠内に差し掛かりました。川の水は凍っています。動物の足跡もありますね。
橋の欄干の下ある雪はこんな形になっていました。風が強いのでしょう。
豊頃町糠内 芽室線です。
日高山脈が素晴らしいので車を降りて撮影しました。
上空は風が強く、この部分だけはずっと雪煙が舞っていました。
動画の方が美しさが伝わるでしょうか・・
まるで滑走路のようにまっすぐな道が日高山脈に向かって走っています。
雪の下は牧場なのでしょうか・・
久々にiphoneのパノラマ機能を使ってみました。
奥に見える山はかなり雪が濃いです。
このあたりまで来ると帯広空港が近くなってきました。自衛隊の演習林が左右に広がっています。
≫この旅の次の記事:【 北海道 】2月の帯広空港 | 冬の十勝旅4日間 その7
≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.02.28