【 東京 】築地の魚河岸千両にて雲丹など刺身をつまみました| 2017.09.30

築地に近いビジネスホテルに宿をとり徒歩で銀座や新橋などをぶらぶら。

新橋駅前は例によって大判将棋をやっています。

先般NHKでみかけた少年も参加していました。

築地近くになると自転車も実用車が多くなります。いい雰囲気です。

築地の場外市場をうろうろしながら良い雰囲気のカウンターのお店に入店。

一度くらいは築地で食べるのも良かろうということで・・ちょっと寄ってみました。

雲丹は国産、外国産を選べるようにしてありました。

しかも国産の雲丹だけでも5か所から取り寄せてあります。積丹、噴火湾(室蘭あたりでしょうか)、礼文、北斗、青森と青森から北海道のものを揃えてます。さすが築地ですね。

つきだしはコンニャクと帆立シンジョ。

刺し盛り2000円に国産雲丹を特別に1000円でプラスできるということでお願いしました。

3000円の刺し盛りです。博多で食べるのに比べてやっぱり東京はお高いなあと田舎ものの私・笑

もちろん美味しいのです。

山形産の冷酒を頂きました。冷酒なども揃っていて美味しいです。

カウンターの席でも店内キレイで居心地良いです。

茨城産の岩ガキは1個1000円でした。これも新鮮で美味しい♪

京都の舞鶴で食べた手のひらサイズのでかい岩牡蠣を思い出します。また舞鶴で6月ごろ旬の岩ガキを食べてみたい。

東京に住んでれば、京都舞鶴に行かなくてもちゃんと食べれるんでしょうね。

アスパラ・ベーコン・山芋の炒め物。

さらに山芋のフライをお願いしました。

ということでここらでお勘定してもらいました。

翌日ははとバスツアーで下町めぐりです。
↓↓
スカイツリー・帝釈天・矢切の渡し・荒川電車・巣鴨刺抜地蔵|はとバスツアーで下町満喫

☆魚河岸千両
東京都中央区築地4-10-14
googleMapで開く
TEL:03-5565-5739
営業時間:08:00~23:00(日・祝は21:00まで)
定休日:無休

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017年09月30日

関連記事

  1. 【 岩手 】5種の味噌を胡瓜で頂く。サービス精神最高、盛岡市の「南部藩長屋酒場」│【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その2

  2. 【 長崎 】くじらの炊き込みご飯 | 道の駅 彼杵の荘

  3. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  4. 【 北海道 】ホルモンとニラが具の羽根つき餃子を自家製焦がし七味タレで食う:帯広市の平澤精肉店│7月の道央2泊3日の旅

  5. 【福岡市】米粒がはっきりしているにぎり達│江戸前鮨、石ばし

  6. 【 北海道 】快晴の網走、道の駅流氷街道から網走駅までウォーキング│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  7. 【 5月の北海道 】五稜郭の背後を固めるために作られた四稜郭│ 3泊4日函館の旅 その55

  8. 【 鹿児島 】 宇宿貝塚遺跡はコロナ禍で臨時閉館だった │ 2泊3日奄美大島の旅

  9. 【 京都 】《日本三景》「海の京都」天橋立へ!

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  2. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  3. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  4. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  5. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  6. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  7. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  10. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07