【福岡市】つぼみ菜入り蛸ざんぎを食う| 鮨屋、北海ひがし その6

コロナウィルスのせいかお客様少な目でゆったり座れました。禁煙なので嬉しいデス。カウンターの左端ね。

目の前には毛蟹がいらっしゃいました。が今日は毛蟹の気分ではないのでパスね。

まずはデコポンビール。デコポンが結構入っているで海外のビールみたいな感じ。甘いビールになってます。美味しいよ。

つきだし、鰹節の向こうに隠れているのは茄子ね。煮びたしはよか酒のアテです。

なんかしらんけど、つきだしが2つも同時に出てきました。これ一瞬出てきたときには「なんやろこれ」と思ったんですけど大根を揚げてありました。

その上に大根おろしとイクラが乗っかってます。なんか揚げ出しみたいな感じです。大根がとっても美味い。初めて食べた料理でした。

あっという間にデコポンビールを飲みほしたので純米酒の冷酒をお願いしました。北海ひがしという店名のとおり北海道のお酒を置いています。

マスに書いてあるように北海道は増毛町のお酒「国稀」です。

酒のアテをいろいろお願いしました。まずは「もろキュー」

そして北海道でしか獲れない本ししゃものオス。デカいですわ~。ホクホクで美味いです。

蛸ざんぎをお願いしました。ざんぎを言えば鶏ですが蛸ざんぎも美味いです。タレにつけこんでから揚げるから味わい深いです。

緑色のは「つぼみ菜」です。

ここらでハイボールをお願いしました。いつものようにいろいろチャンポンです。

カウンターの大将を動画風イラストにしてみました。

そろそろ「にぎり」を少々ということで「雲丹」。北海道は厚岸の紫うにです。甘くて美味いです♪

んで、帆立。

〆鯖という具合に進みました。

これ〆鯖の別方向画像です。

オオトリはもちろん「ドラゴンロールです。毛ガニと海老天が中心部に巻かれています。

一番外側の美味そうなのが穴子なのです。カルフォルニアでは鰻で巻くようですが大将に言わせると「鰻はお高いので」ということですが、どうしてどうして穴子の方が美味いかも。安定の美味いたまらない一品で〆てふらふらと自宅に向かいました。

☆北海ひがし
福岡市博多区博多駅前4丁目8-15
GoogleMapで開く
TEL:092-414-6786
営業時間:お昼11:30~13:30 夜17:30~23:00
定休日:日曜日

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.06.12

関連記事

  1. 【 北海道 】 飲んだ後はさっぱり系味噌ラーメン:釧路市のラーメンたかはし │ 9月の道東4泊5日の旅

  2. 【 島根 】日本の神が集うところ╿出雲大社

  3. 【福岡市】 自分で肉を焼く生肉ハンバーグ │ 極味や パルコ店

  4. 【稚内】アーケード街のロシア語表記を解読│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その6

  5. 【 鳥取 】JR境港駅前から始まる水木ロードにはゲゲゲの鬼太郎モニュメントがいっぱい

  6. 【 佐賀県 】ハイビスカスの咲く浜木綿街道を住吉神社へ │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その3

  7. 【利尻島】姫沼をぐるりと1周散策しました。│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その28

  8. 【 沖縄 】沖縄そばやタコライス|ロイネットホテル沖縄県庁前の朝食

  9. 【福岡市】揚げたてのデカいネタが順番に出てくる大衆天ぷら定食屋|だるま吉塚本店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  2. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  3. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  4. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  5. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  6. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  7. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  8. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  9. 【食と酒 なかむた-特集記事】都会の古民家で上質な和食|福岡市中…

    2019.01.27

  10. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17