【 長野 】なわて通りでお好み焼き|長野県松本市の「いかるがの里」2017.10.13~16

2017年10月16日月曜日の朝。

結局4日間の旅の間中、雨でした💦

紅葉は見れたは見れたのですが日が差している時にはとても鮮やかなんですよねえ。

雨の乗鞍高原をぶらぶら。

乗鞍岳などの山は見ることはできません。

紅葉だけでも楽しんでから帰ります。

乗鞍高原を散策した後は飛行機に乗るまで時間があったので松本市内へ向かいました。

松本市の古い通り・・なわて通りにあるお好み焼き屋

30年前に老夫婦がやっていて寄らせてもらっていたものでした。

懐かしいのでお昼はここにしました。

おじいちゃんもおばあちゃんも亡くなり2代目の娘さんに代かわりしていました。

お好み焼きはとてもちっちゃいです。800円。

お好み焼きを食べた後は松本城の雄姿を拝見。

雨なのに外国人の見物客がとても多いです。

信州まつもと空港へ向かいます。

信州まつもと空港には税関のポスターが。田舎の空港は検査が緩い傾向があるので運び屋が来る可能性があるんでしょうね。

FDAで福岡空港へ戻ります。JAL3544便、16時30分発、福岡空港に18時10分着の便です。

関連記事

  1. 【 青森 】炭火で焼いた穴子のつまみ:むつ市の秀寿司【11月】秋田、北岩手、青森の3泊4日の旅 その5

  2. 【 山口 】国指定名勝毛利氏庭園と毛利博物館 その1

  3. 【 仙台 】 日本海から富士山が肉眼で見えるANA福岡→仙台便 │ 仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その1

  4. 【 青森 】 竜飛岬の「竜飛崎温泉 ホテル竜飛」の食事 │ 冬の青森2泊3日の旅 その4

  5. 【福岡市】えんどう豆の串揚(お豆のコロッケ)│焼とりの八兵衛

  6. 【 5月の北海道 】一番人気!ふわふわのプレミアムパンケーキはメレンゲ入り │ 3泊4日函館の旅 その57

  7. 【富山】白エビかき揚げそば800円|立山ケーブルカー立山駅

  8. 【 岩手 】春だけの生わかめシャブシャブ。メインはフカヒレ|岩手県花巻市の鉛温泉藤三旅館

  9. 【山口】でかい河豚の像がある亀山八幡宮は由緒ある神社だった│下関市

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  2. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  3. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  4. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  5. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  6. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  7. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  8. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  9. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  10. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07