【 東京 】火山噴火チキンカツ|国立科学博物館は入場料600円

2017年10月21日土曜日 朝9時の飛行機に乗って福岡空港から羽田へ

目的は翌日の浅草東洋館なんですけどね。

雨の土曜日となりまずは上野へ向かいました。

アメ横をぶらぶら。ほとんどが外国人です。なんか日本もイギリスと同じくらい外国人が多いような気がします。

雨なので上野公園に行くことにしました。

国立科学博物館。入場料は600円です。

帝国大学のような趣の建物です。

外にはでかいクジラのモニュメントがあります。

中はヨーロッパです。

天井も美しい!

たくさんの恐竜の化石が複数階層に展示してあります。

さてランチをどこにしようかとうろうろ。

博物館内にレストランがありました。しばし待ちました・・

火山噴火チキンカツ

火山に見立てた料理ですわ。

中にはポテトとミニトマトが入ってました。

翌日は浅草東洋館に寄ってから:JAL335便、国内線ファーストクラス機内食|羽田→福岡空港 2017.10.22

関連記事

  1. 【富山】美しき立山連峰を望む|富山市呉羽山公園展望台

  2. 【兵庫県】元禄年間創業、志賀直哉由来のお宿、城崎温泉三木屋│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  3. 【 北海道 】ANAプレミアムクラス機内食。福岡→札幌千歳空港行│ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  4. 【 福岡市 】蛤の器に乗っかった「蛤のクリームコロッケ」|博多区の五三食堂 その26

  5. 【 福岡市 】超薄い紙カツを定食にして〆ました|博多区の五三食堂 その33

  6. 【富山】海越しに見る立山連峰|高岡市雨晴海岸

  7. 【 5月の北海道 】道の駅 北前船 松前には広いテラスがあります。海鮮食堂が素敵です。 │ 3泊4日函館の旅 その25

  8. 【 北海道 】エゾリスが6代にわたり餌付けされてる屈斜路湖の三香温泉 | 2018年7月道東3泊4日の旅

  9. 【福岡市】冷酒に合うぜ、うまいもの10点もり | 食と酒 なかむた その9

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  2. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  3. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  4. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  5. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  6. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  7. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  8. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  9. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  10. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07