【福岡市】活アジフライ1本で勝負のランチ│アジフライセンターおむこさん

博多駅前4丁目、住吉通り沿いのビルの地下にある「アジフライセンター おむこさん」。一度聞いたら忘れられないお名前のお店ですよねぇ。

その後、テレビ取材が入り「あなたがお婿さんならあの女性がお嫁さんですか?」と聞かれて「いや私独身なんです」って若い大将は答えてました。重ねてインタビューアーが「なんで独身なのにおむこさんって名前なんですか?」と聞くと「友達から顔や雰囲気がお婿さんみたいって言われるので、なら店の名前をお婿さんにしようかなと思ったんです」って答えていました。ユニークな方ですね。

本日の活鯵は五島列島産です。限定40食、無くなり次第終了ですわ。

ビルの地下に降りてきました。夜は活アジフライを押している居酒屋さんでした。

アジフライセンターおむこさん。シュールな名前が際立ちます。

店内に入ると沢山のメニューが壁紙に貼ってあって細かくいろんなことを書いてあります。店主の細やかな性格が良くわかります。

ランチメニューは「活アジフライ定食880円」のみ。520円プラスでお作りが追加できるとのことでしたがお昼なので定食のみにしました。

しかも「おむこさんのアジフライ」と細かな説明がごだわりぬいて書いてあります。ソースじゃなくて藻塩と引き立ての山椒で食べてくれと書いてあります。

さて、そうこうしているうちに1番乗りだった私の定食セットが出てきました。鯵はいま揚げているところ。豆腐がざっくり味噌汁に入っています。小皿には椎茸と鶏。

男女2名で営業されていました。揚げたてのアジフライが追加で登場して活アジフライ定食が完成です。

まあ、大きな鯵だこと。比べるものが無いのでわかりにくいかもしれませんがかなりデカい揚げたてのアジフライです。

キャベツの上にアジフライが乗っかってます。そして自家製タルタルソース添え。

アジフライのパン粉はざっくりした大きなやつが好みと思っていましたが「おむこさん」の小さなパン粉もかなり美味いです。五島の鯵をさばいて揚げるというアジフライはふわふわでザクザクのバリ美味いアジフライです。

「替えアジ」なるものまで存在しました。ラーメンの替え玉ならぬ替えアジは400円です。青唐辛子とすだちのおろしをおススメしてあります。その他、梅肉としそとやキャベツ盛りお代わりとか、いろんなことを考え付くもので・・

「青唐辛子とすだちのおろし」がなぜ美味いのかと説明版までありました。

カウンターと2人掛けのテーブル席が並ぶという店内は4人や3人で入店したらテーブルをくっつけて対応するそうです。

それにしても天井から沢山のメニューがぶら下がっているので見るのも楽しいです。

夜メニューはこんなに沢山いろんな居酒屋メニューが揃っています。

ドリンクメニューには「おむこサワー」なるネーミングがつけられていました。おもしろい店主ですね。

 

☆アジフライセンター おむこさん
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目4−23 第三岡部ビル B1
GoogleMapで開く
TEL:0924823520
営業時間:ランチ11:30~14:00 夜17:30~22:30
定休日:日曜日

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.10.15

関連記事

  1. 【 山形 】 平麺で魚介スープ&背脂増量のこてっすず:独特な鈴木そば │ 仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その5

  2. 【福岡市】帆立しんじょの揚げ出し、ふき味噌、たまらんわ| 食と酒 なかむた その7

  3. 【 5月の北海道 】一般の人もお祈りできる天使の聖母トラピスチヌ修道院 │ 3泊4日函館の旅 その40

  4. 【兵庫県】コウノトリ但馬空港のトイレはコクピットになっていた│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  5. 【福岡市】香箱蟹は細ソーメンの上に乗って登場しました│赤坂あきちゃん

  6. 【 福岡市 】平目のえんがわ カラスミ和えって美味いに決まってますよね |五三食堂 その2

  7. 【礼文島】生ホッケのちゃんちゃん焼きを炭火焼きで:炉ばた ちどり│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その21

  8. 【重要】ETCを使っている皆様「ETC2.0」って知ってますか?

  9. 【 鹿児島 】1メートルのさやになるモダマの自生地 │ 2泊3日奄美大島の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  2. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  3. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  4. 【特集】鶴の湯|秋田県乳頭温泉

    2019.03.19

  5. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  6. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  7. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  8. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  9. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  10. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17