【 福岡市 】 水イカと菊芋にかつお出汁のジュレはまるでスイーツ │ 赤坂あきちゃん

最近はこの席が多いです。錫の酒器を見ながら大将をチラ見することができます・笑

予約するとスマホのメッセージに予約完了連絡が来るので最近はメッセージで予約入れるようになりました。

さて、海老芋の素揚げ、白味噌仕立てから。この前NHKでこの海老芋が丹波で丁寧に作られている様子が放送されていました。わざと根っこを曲げるのに手間暇かけていました。

次は、かわはぎです。肝を裏ごししたソースがかかっています。山芋なんぞも入っていたりして見た目が豪華絢爛です。

しその花はばらしてありました。割烹で良くあるように枝についたままだと避けて食べない人がいるので散らして誰でも食べれるようにしてあるようです。

長崎のやいとカツオを炙ってあります。いつもの大根おろしを乗せて食べると美味さ倍増です。

皿の横には洋がらしを添えてあったり、このようにちょいと薬味を添えてあったり香りに工夫がありますね。

鹿児島県はいちき串木野市の大和桜の芋焼酎、新酒だそうです。

モナカは来年の干支の虎の形のものを採用してありました。

モナカを開けると黒豆とフォアグラが中に入っていました。いぶりがっこ入りです。なんでもごちゃ混ぜのように見えますが美味いです。

酢飯手羽先に甲箱蟹を散らしてあります。

甲殻類が入ってくると風味がグンと増してきます。

前月に行った青森を思い出して田酒の純米吟醸をお願いしました。

柿とむかごの白和えです。ごまの風味が香ばしいです。

水イカと菊芋にかつお出汁のジュレをかけてあります。

こうなるとスイーツですね。

鹿児島の尾崎牛のサーロインです。キャナルシティ横の焼肉バクロも尾崎牛を使っていますが最近売れているでしょうね。

春菊と加賀野菜の源助大根が隠れています。

酒がイケますわ。今度は地元福岡の旭菊にしちゃいました。このコースターは大将の知り合いの畳職人さんが作ってくれたそうです。左手にあるのもその畳職人さんが作ったメニュー表です。

さて〆は鰆の松前漬けです。白味噌の味噌汁は上品なお味で大好きです。

ご飯は高知県の新米だそうです。

お代わりでTKGを頂きました。最後にこれを食べれるなんて麻薬が入っているかと思うくらい美味いです。

デザートのアイスで〆ました。軽くて薄い塩がアイスのうまさを引き出してくれました。

 

☆赤坂あきちゃん
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-7-23 赤坂弁護士ビル1F
googleMapで開く
TEL:08032235488
営業時間:12:00~14:00 18:00~21:00
定休日:不定休
赤坂あきちゃん 公式Facebook

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.12.09

関連記事

  1. 【 札幌市 】札幌の西京焼きホッケは脂の乗りが違います│居酒屋たかさごや

  2. 【 北海道 】増毛駅から北海道の3大秘境「雄冬」へ

  3. 【 鳥取 】海陽亭で蟹たっぷり丼と特選海鮮丼|境港市の境港水産物直売センター内

  4. 【富山】富山市内の回転ずし「すし玉」でランチ│紅葉の立山2泊3日の旅 その6

  5. 【 静岡 】掛川おでんは魚介ダシだった|掛川市の晩酌屋

  6. 【 福岡市 】釜炊きご飯とあおさのみそ汁で〆 | 食と酒 なかむた その2

  7. 【 鹿児島 】 夢をかなえるカメさんから笠利崎灯台を見る │ 2泊3日奄美大島の旅

  8. 【 北海道 】ニセコヒルトンビレッジからチシマザクラと美しき羊蹄山を眺む │ 5月ニセコ・小樽・積丹半島2泊3日の旅

  9. 【福岡市】個室で食べれるコスパ高い1000円ランチ|博多区の松月亭

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  2. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  3. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  4. 【特集】花巻市、一関市周辺を楽しむ旅 | JAL いわて花巻空港を利用

    2017.03.25

  5. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  6. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  7. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  8. 【特集:旭川市の田子兵衛】生ズワイガニ爪を始め美味いものを安く…

    2019.03.17

  9. 【特集:7月の道央3日間】旭山動物園、美瑛のパッチ良野ラベンダー…

    2015.07.04

  10. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17