【福岡市】揚げたてのデカいネタが順番に出てくる大衆天ぷら定食屋|だるま吉塚本店

昭和38年創業の「天ぷらのだるま」。空港近くの似ている某天ぷら屋より古いと思います。

30年前は、この吉塚の本店と別経営で天神の国体通り、警固の交差点の東側の店と2つしか知りませんでした。最近では、吉塚本店のこの店が古賀インター近くとか大野城インター近くとかあちこちに店舗を出しています。

そもそも混みあう店ですからお昼時は避けていくのですけど、この吉塚本店は、4つのランプを回転させて店内の混雑状況を外からでもわかるようにしています。

天ぷら定食専門店の「だるま」では、魚定食がメインですが、最近はいろんなタイプの定食が増えています。

もちろん天ぷら定食なんですが「22センチ大エビ」を入れた「だるま海老定食」や女性客を意識していると思われる「ヘルシー定食」。

その他いろんなタイプの天ぷら定食を揃えています。入店したらまずそのチケットを購入します。

私はいつも魚定食です。あとはご飯を中にするのか大にするのか悩むだけです。その日に追加の天ぷらを注文する気持ちでしたら大ごはんにします。

中ごはんと大ごはんって20円しか違わないですよ。もしおかわりしたいくらい食べるなら小でも大でも100円でおかわりできるのでご安心ください。

よく見たら、いつのまにか魚定食は「伝統の魚定食」になっている。私もついに伝統の仲間入りですわ。

お昼前、5~6人待ちでしたがしばらくして案内を頂きましてカウンターに座りました。初取りタケノコなんてのもありますね。

追加注文は座席に座ってスタッフさんにお願いします。その場でお金を払うシステムです。

座席には「塩辛」と高菜の漬物と白菜の漬物と3種置いてありますのでお好みで頂きます。

私はいつも「塩辛」を頂きます。実は昔は塩辛っすぎて食べれたもんじゃなかったのですがここ数年、塩辛さが少なくなってきて丁度よい感じになっています。

食べ過ぎないようにネッ。

そうこうしているうちに、天ぷらのダシが出てきました。

ここに書いてあるように「ごはんのおかわり」はどのサイズでも100円です。壁には追加注文できるメニューがずらりと書いてあります。

座席に置いてあるメニュー以外の旬のメニューもありますので見逃さないこと。まあ定食でお腹いっぱいになって追加ができなくなるのがいつものパターンなんですけどね。

大ご飯とみそ汁がやってきました。そうなんです、今日はなにか追加注文する気満々なんですわ。

大ごはんの魚定食で940円ですから少し値上げされたようですね。

「伝統の魚定食」は魚3種、烏賊、野菜3種が1セットなんです。いつもこのキスは不動の1番最初に出てくる天ぷらです。

揚げたてを次から次に食べれるのが美味いし嬉しいです。私はまず天ぷらのカス部分の余計なところをお箸で少し外してから頂きます。

次に登場は茄子でした。茄子もだいたいいつも登場します。

茄子を食べずにまごまごしているうちにカリフラワーも登場しました。

残りの魚天ぷら2種が登場です。甘鯛と鯖です。お隣のおやじさんは魚定食を注文した上に鯖天ぷらを追加注文していました。

スタッフさんが「魚定食に鯖は入っているので2枚になりますが良いですか?」と聞いていました。「はいはい」と2つ返事のおやじさんでした。

鯖天ぷらが好きなんでしょうね。

最後に烏賊天ぷらとピーマン天ぷらが出てきました。「今日はピーマンが小さいので2個で~す」とスタッフさんが説明していきました。

あ~食べたけど、まだ追加が入りそうだから何を注文しようかなとメニューを探します。

残したら怒られますよ。

はい!これなんでしょう?答えは穴子の一本揚げです。デカいです。半分にカットして食べました。まあそれでもデカいですけど。

あ~満腹になりました。この日は夜は飯を抜きました。お腹減らなかったもん。

◆だるまの天ぷら定食とは◆
だるまの天ぷら定食は、昭和38年に揚げだし天ぷらの元祖として博多吉塚に創業いたしました。
【こだわり】
天ぷらを揚げる油は体にやさしいキャノーラ油を30%、大豆油、コーン油、菜種油の4種混合油を使用しています。一つ一つ揚げたてを揚がった順に味わって頂く揚げだし天ぷらです。天ぷらは衣がシャリとお口の中で溶けるような天ぷらが特長です。新鮮な食材の特性を活かし、美味しい品質の良い天ぷらを何度でも味わって頂けるよう心がけています。天つゆにも徹底的にこだわっています。枕崎産の本かつおから一番だしをとり、国内産丸大豆を使用した本格醸造の無添加醤油で仕上げた天然のつゆです。だるまの天つゆは一味ちがいます。だるまの天ぷらにしかない!という個性を大事にしています。『大えび』、『穴子一本揚げ』は他のお店ではお目にかかれないだるまの自慢です。
<だるまの天ぷら吉塚本店の公式ホームページより抜粋>

 

☆だるまの天ぷら定食 吉塚本店
〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚1丁目22−1
≫GoogleMapで開く
TEL:092-622-9424
営業時間:11:00~21:00
定休日:年末年始とお盆の時期
公式ホームページ だるまの天ぷら定食 吉塚本店

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.04.21

関連記事

  1. 【 青森県 】 高山稲荷神社の素晴らしき千本鳥居 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その23

  2. 【 沖縄 】プールが映えるブセナテラスの夜景|名護市のビーチリゾートホテル「ザ・ブセナテラス」その1

  3. 【 福岡市 】 ほうれん草ソースをかけたそぼろ里芋団子 │ 創作料理屋takanabe(たかなべ)

  4. 【 福岡市 】〆鯖の炙りは脂が乗りまくり|二〇加屋長介薬院本店

  5. 【 福岡県 】 旧松崎宿 油屋は西郷隆盛も宿泊した薩摩藩ゆかりの宿だった │ 小郡市

  6. 【福岡市】パン粉を乗せて焼いたオイルサーディン缶|博多区の五三食堂 その34

  7. 【 三重 】熊野市の丸山千枚田と赤木城跡を見てから山越えして九度山へ|三重県熊野市

  8. 【 鹿児島 】 奄美空港は遺跡の中にある空港だった │ 2泊3日奄美大島の旅

  9. 【 広島 】《世界遺産》安芸の宮島に浮かぶ神をまつる場所╿厳島神社

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  2. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  3. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  4. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  5. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  6. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  7. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  8. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  9. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  10. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17