【富山】神々しすぎる!大観峰からご来光|ホテル立山から早朝出発

日本で唯一の立山トロリーバス。10分間で立山の裏側の大観峰に出ます。
途中、青い灯りの場所がありますがこの短い区間を突破するのに13か月かかったそうです。

 

ホテル立山に宿泊した人だけが見れる後立山連峰からのご来光。

2019.04.20の早朝4時20分にモーニングコールが部屋に鳴り響きました。眠いです。

ロビーに4時40分集合。日本で唯一の立山トンネルトロリーバスに4時50分に乗り込みました。臨時の特別運行です。

早朝5時には立山の裏側にある大観峰の展望台に到着です。うっすらと山の向こうが明かるくなっていました。

あれに見えるは立山ロープウェイで行く「黒部平」ですね。

5時半前に太陽が上がってくる場所が判明しました。

ご来光はスッコーンといきなり現れました。昨日の天気が嘘のような快晴です。

歓声があがります。

なんと神々しい!2日前に神がここに行けとお告げになったのはこのことだったのか!と思わせるような感動です。

大観峰に到着してからご来光までを動画で繋げました。

こちらの斜面に太陽の光が当たり始めました。ほぼ無風です。マイナス数度になっているようですが全然寒くありません。←私が年取って温度を感じなくなっているわけではないと思われます。

山影がスーっと引いていきます。

みんなが去っていくなかしばらく展望台にとどまりご来光を浴びていました。

大観峰展望台にはこのような写真スポットもあります。

さて立山黒部貫光のトンネルトロリーバスに再び乗り込み室堂駅に戻ります。

なんでも黒部ダムから扇沢までもトロリーバスだったのが昨年で廃止になったので現存するトロリーバスは日本でここだけになったそうです。

ホテル立山のある室堂駅に到着。

このツアーはホテルで申し込みますが2100円かかります。

☞朝食前に散策|雪のみくりが池と地獄谷散策|富山県立山室堂4月20日

 

☆大観峰 雲上テラス
〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺 字ブナ坂外11国有林内 大観峰駅屋上
GoogleMapで開く
公式ホームページ ホテル立山 (ホテル立山での申し込みとなります:2100円)

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.04.20

関連記事

  1. 【 長野 】大正池ホテルを出発し田代池経由で河童橋へ | 上高地 2018.10.14

  2. 【 5月の北海道 】 ANA240便 プレミアム席機内食 。福岡空港発羽田空港行き │ 3泊4日函館の旅 その1

  3. 【山口】やわらかくて美味い茶そばを瓦に乗せて│川棚温泉の「元祖瓦そば たかせ」

  4. 【 鹿児島 】 奄美空港は遺跡の中にある空港だった │ 2泊3日奄美大島の旅

  5. 【 福岡市 】泳ぎ鯖刺し|居酒屋きはる

  6. 【鳥取県】なしっこ館は無料で年中3種の梨の食べ比べできます。│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  7. 【 岩手 】春だけの生わかめシャブシャブ。メインはフカヒレ|岩手県花巻市の鉛温泉藤三旅館

  8. 【福岡市】鰆、むかご、薩摩芋、蓮根、〆の炊き込みご飯の美しいこと│赤坂あきちゃん

  9. 【 5月の北海道 】函館市の美しきカトリック元町教会 │ 3泊4日函館の旅 その45

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  2. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  3. 【特集記事】特色ある福岡市内の鮨屋からいきつけの4店舗をご紹介…

    2019.01.27

  4. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  5. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  6. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  7. 【世界一の大花火四尺玉】新潟県の片貝まつりを見に行く1泊2日 2…

    2018.09.09

  8. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  9. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  10. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17