【 静岡 】色がいい!桜エビかき揚げ丼を食う|焼津さかな工房

JAL3813便 福岡空港11:10発→富士山静岡空港12:35着の便です。

FDAのコードシェア便なので実際に乗るのはFDAの飛行機です。

GOLDのFDAの翼で飛んでいったのは初めて行く富士山静岡空港です。

さすが静岡!眼下には茶畑が広がっています。

手荷物受取のターンテーブルの横にはシルバーの富士山がありました。

お昼すぎになっていたのでターミナルビル内で食事をしようとしましたので3階にあるレストラン街に行きましたが・・

レストランは1つかありません。しかも満席でした。

空港を出ましたが全然あたりには食事をするようなところはありませんでした。

今日は移動日だし富士山でも見に行ったら途中になんかあるだろうと東名高速に乗りました。

焼津パーキングに立ち寄りました。焼津さかな工房!!透明高速道路上り線です。

高速道路のパーキングは地元の名物が売られているしレストランも名産品があるので期待してはいりました。

やりますね!さかな工房さん。魚介類が満載じゃないの♪

穴子天丼や寿司にも惹かれましたが私が選んだのは・・

桜えびかき揚げ丼です。

桜エビは静岡でよく知られた名産品。そしてかき揚げ丼が大好きな私となるとこれしかチョイスはありませんね。

89番の札を握りしめ、高鳴る期待、流れる汗・笑

追加で一品ですか!商売熱心ですね。

しかも「かつおのへそフライ」とか「まぐろミンチ」とかソソルものが多いです。

すごいぞ、さかな工房。

でたな妖怪、じゃなくて桜エビかき揚げ丼。

桜エビの赤さが食欲をそそります♪

かあっ見てください。この美味そうなこと。

しかし良く見たら小さな命の集合体ですね。こころして神に感謝して頂かなくちゃ。

あっすいません。うち浄土真宗西本願寺なので仏様に感謝して頂きます。

食べ始めたら仏様のことは忘れていました。美味いっ♪

調べてみると地元魚仲買人組合の直営らしい。どうりでね。

卓上には一味唐辛子や七味唐辛子じゃなくて「桜えび唐辛子」です。

いやあ抜かりないですね、さかな工房さん。

美味しくて完食しました。ごちそう様。

売店の方にも行ってみましたが、静岡コーラとか鰻コーラとか特色ある飲み物がありました。

手はでなかったですけど・笑

東名高速道路をしばし走ると富士山が見えるパーキングがあり立ち寄りました。

パーキングの中に観覧車があります。富士山が良く見えるから乗る人が多いでしょうね。

ええっ富士山をぐるりと回っちゃえと車を走らせ山中湖。

風も吹いて肌寒いと思ったら気温21℃でした。

☆焼津さかな工房
東名高速道路、上り線。日本坂パーキングエリア内
googleMapで開く
TEL:054-620-8161
営業時間:7:30~20:00
定休日:年中無休
公式ホーム 焼津さかな工房

≫筆者:おのちん
≫来店日:2017.08.27

関連記事

  1. 【 北海道 】居酒屋こびとで、糠ぼっけを食う|2泊3日、ニセコ五色温泉の旅 2016.12.17-19

  2. 【 長崎 】シャトーブリアンを焼肉屋で食す | 焼肉のバクロ 博多店

  3. 【福岡市】スープに焼きおにぎりが入っていて秋刀魚が乗っかてる秋刀魚ご飯│料理屋takanabe(たかなべ)

  4. 【 福岡市 】超薄い紙カツを定食にして〆ました|博多区の五三食堂 その33

  5. 【 東京 】超厚切りのパン|浅草の珈琲屋ハローのモーニングセット

  6. 【 青森県 】 潮騒橋、渚橋がある津軽国定公園高野崎 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その16

  7. 【 5月の北海道 】西が松前藩、東が江戸幕府直轄の建有川寨門はなぜ作られたのか │ 3泊4日函館の旅 その20

  8. 【 福岡 】ANA 関西国際空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.11.14

  9. 【山口】やわらかくて美味い茶そばを瓦に乗せて│川棚温泉の「元祖瓦そば たかせ」

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  2. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  3. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  4. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  5. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  6. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  7. 【特集:8月】毎日バフンウニを食べた 稚内・利尻・礼文の旅 5泊6…

    2020.09.07

  8. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  9. 【6月初旬】温泉のニセコ&ウニの積丹半島3泊4日

    2019.06.08

  10. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07