【 鹿児島 】地産地消 レストラン瀬里奈で黒豚ハンバーグと黒豚上ロースとんかつ │ 2泊3日奄美大島の旅

お昼は観光ネットワーク奄美さんに午前午後ともツアーでお世話になりました。ガイドさんからこのあたりで美味い昼飯をいろいろ教えてもらった中で夜ご飯に入ったのはここ。私の旅の中で夜、飲まないで喫茶店みたいなところに入るのは人生初じゃなかろうかと思います。

奄美はいろんな郷土料理があるので楽しみなのですがどの店も同じようなものがあり夜光貝は食べてないけどほとんど食べたかなあという気持ちになっちゃって酒を飲まない普通の晩飯にしました。

名瀬のアーケード街にあるレストラン瀬里奈さんです。

トロ鯖定食なんぞも惹かれますね。んでも黒豚とんかつ定食1100円もいいなあ。

中に入ってテーブルに座りメニューを開くと「おおっ」。島野菜定食ですよ。ヘルシーで島野菜もいろいろ食べれてすごいなあと思いながら良く良く考えると前日、田芋食べたし、豚足も食べたしと考えて違うメニューにしました。

入口に黒板で書いてあった黒豚とんかつ定食よりグっとお値段があがりますが「黒豚上ロースとんかつ膳 150g」1600円なりに決定っ。

タレは2種類です。キャベツにはミニトマトくらいは欲しかったなあ。

さすが黒豚上ロースです。サクサクと美味しく頂きました。満足っ。

相方は選べるハンバーグセットの中から「和風おろしハンバーグ 1380円」です。

瀬里奈のハンバーグは黒豚を使った手作りハンバーグです。

大根おろしと和風のソースが乗っかってます。

ハンバーグセットのサラダにはミニトマトが入ってまんがな。

ハンバーグセットにはシフォンケーキと珈琲がついています。

≫この旅の次の記事: 鹿児島 】ホテルウエストコート奄美Ⅱの朝食で鶏飯 │ 2泊3日奄美大島の旅

 

☆地産地消レストラン瀬里奈
〒894-0027 鹿児島県奄美市名瀬末広町1−11
googleMapで開く
TEL:0997521034
営業時間:09:00~21:00

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.04.11

関連記事

  1. 【 5月の北海道 】青函連絡船摩周丸は記念館になっていて中を見学できます。 │ 3泊4日函館の旅 その41

  2. 【 長野 】ヴィラのりくらの2日目の夕食|長野県乗鞍高原

  3. 【 福岡市 】鯨の竜田揚げ|居酒屋「仙八」 その3

  4. 【 北海道 】9月初旬!日本一紅葉が早い大雪旭岳。大雪旭岳の源流水は中硬水だった│2泊3日道央の旅

  5. 【鳥取県】倉吉白壁土蔵群は、座ってやる弓道や古い町並みが楽しめます:その1│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  6. 【 5月の北海道 】北海道最南端の白神岬から竜飛岬まで19,2キロ │ 3泊4日函館の旅 その23

  7. 【 栃木 】《世界遺産》徳川家康が日本を見守る日光の地╿日光の東照宮

  8. 【 島根 】宍道湖七珍を食べつくせ|島根県松江市のやまいち

  9. 【 鹿児島 】 マングローブ原生林を一人乗りカヌーで走る │ 2泊3日奄美大島の旅

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集記事】JAL国内線ファーストクラス機内食  記事の一覧

    2019.02.12

  2. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  3. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  4. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  5. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  6. 【特集:西山口県】コバルトブルーの角島とホテル西長門リゾートを…

    2020.03.25

  7. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  8. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  9. 【1月の島根県松江】宍道湖七珍を楽しむも大雪で特急やくもで博多…

    2016.01.23

  10. 【特集:8月の上高地と乗鞍岳】無人の河童橋、爆流の善五郎の滝、朝…

    2020.08.11

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17