【福岡市】 中州の那珂川クルーズ船をお迎えするサックスライブ │ 中州クルーズ

エスカイヤクラブで食事をした後、ぶらぶらと博多出会い橋に向けて歩き始めました。

旧福岡県公会堂貴賓館前に差し掛かると・・

なんとも言えない管楽器の音が聞こえてきます。これらライブじゃないのと思ってすぐそこの出会い橋方向に歩いていくと・・

那珂川の川面に移るサックス吹きの男性がいるじゃないですか。

ロマンチックな雰囲気の中で音楽ライブはいいですねぇ。しばし聞きほれましたよ。

しばしサックスのライブを聞いたあと出会い橋へ歩いていきました。

雨あがりで夜の21時すぎ人通りも少ないです。

すると那珂川のクルーズ船がもどってきました。サックスのライブはこのお迎えだったのか!

出会い橋のたもとから出発するクルーズ船は30分、1000円というリーズナブルなお値段です。下記の公式サイトから予約できますよ。

 

☆リバークルーズ
〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲6−29
googleMapで開く
TEL:08032235488
営業時間:11時始発、21時発が最終です。
定休日:不定休
リバークルーズ 公式ホームページ

≫筆者:おのちん
≫来店日:2021.12.02

関連記事

  1. 【 北海道 】イトウもいる!わかさぎ釣りのかなやま湖 | 冬の十勝旅4日間 その15

  2. 【福岡市】16種類のみそ汁を常時揃えている居酒屋さん|中洲の人形小路の田

  3. 【 福岡市 】お安い学食で昼飯もたまには楽しいものです│福岡市九州大学大橋キャンパスの学食

  4. 【 福岡市 】ヤンコプチャンと朝鮮人参入りマッコリ|韓国料理屋 漢陽

  5. 【 福岡県 】蟹飯、蟹みそ汁、かにコロッケ、特製蟹クリームコロッケ|春日市、手作りカニコロッケのひさや

  6. 【 佐賀県 】 エミューを乗せた海上タクシーの帰りに神集島から乗りました │ 万葉の里、神集島の日帰り旅 その6

  7. 【福岡市】トマトおでん│おでん・料理演出家 新乃

  8. 【 福岡市 】春だなあ!白魚の磯部揚げ|博多区の五三食堂 その27

  9. 【福岡市】牛ホルモン串をみそだれにつけて | 三角市場にある安愚楽

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  2. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  3. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  4. 【特集:冬の道東】快晴!冬の摩周湖や丹頂鶴、釧路の回転ずしに驚…

    2016.01.15

  5. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  6. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  7. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  8. 【厳冬の2月、道東2泊3日の旅】網走の流氷、カヌー釧路川源流下…

    2020.02.18

  9. 【長崎市内観光とグルメ】おでん専門店「桃若」へ|1泊2日:2019.…

    2019.01.23

  10. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07