2020年2月14日
プレミアムモルツで始めました。ホントに寒くなってきて福岡も冬らしくなってきました。
つきだしは、いつものように豆腐です。味付けしてありますのでそのまま頂きます。
特製ポテサラは、大き目ぶつ切りのベーコンとポテサラにかけてあるフワフワたまごとソースが特徴。すごく美味いのでいつも注文します。
たくさんのおでんメニューは冬場しなかに黒おでんと白おでんがあります。種類がとても多いです。
白おでんにしか無い具材や黒おでんにしか無い具材があるかと思えば、黒と白どちらにも対応している具材もあり面白いですねぇ。
大将の深い考えを暇な時に聞いてみたいのですがいつも忙しそうにしてらっしゃるのでなかなか話す機会がありません。
ハイ!まずは白おでんから登場しました。右上が「みのむし」。ロールキャベツと里芋にしました。
ゆず胡椒は美味しいですよねぇ。洋からしと2種類でます。
上品な白おでんのタレが別皿で来ますのでこれにとりわけて頂きます。
おでんは食べやすく大将がカットしてくれています。これは「みのむし」。ごぼうを短冊に切ってみのむしのような形状に作ってあります。
冷酒は東一にしました。
がんも天。「がんも」を天ぷらにするとまた違った味わいになっていました。
さて、黒おでん登場です。江戸時代最初におでんになったのは豆腐だとテレビでやっていました。
おでんの豆腐は大好きです。それに大根、たまごという私の3種の神器+餃子天をお願いしました。
黒おでんの豆腐は本当に美味しい。寒さで冷えた体も温まります。
山崎ハイボールで〆にしました。
アボカドの豚巻き天ぷら。とろりとしたアボカドとカリっとした薄い豚肉がすばらしい組合せでした。
2019年1月21日
おでん・料理演出家と銘打った店名。福岡市の警固本通りを西に進んで一番奥まった場所にあります。
店の外に置いてある看板には「白おでん」と「黒おでん」の看板がありました。
薄味に見える白おでんの出汁は「塩とお酒を使ったオリジナル」と書いてあります。
黒おでんは「赤酒と醤油を使ったオリジナル」赤酒とは!?なんぞや?
壁にはおでん以外のメニューがいろいろ書いてあります。
そうなんです。このお店、おでん以外も土鍋とかいろいろ美味しいメニューがあるんです。
歌舞伎の暖簾をくぐって入店です。もちろん予約の電話を入れてからやってきました。
入ってすぐに右手に厨房がありカウンターが並んでいます。
靴を脱いであがって掘りごたつ形式のカウンターの一番奥に座りました。
まずは冷酒、鍋島。1合お願いしました。
つきだしは寄せ豆腐です。塩などで味付けがしてあるので醤油なしで頂きます。
ポテサラを注文。
たまごが乗っかっている上に、なにやら美味いソースがかけてあります。
お昼は、おでん出汁カレーなんぞがあるようですから、そのようなソースなのかな・・
ごろごろした燻製ベーコンが沢山入っています。
さて、アボカド肉巻き揚げ。2本出てきました。
アボカドって目をつぶって食べたら鮪と言われれば鮪ですが・笑
今回はたまごと言われれば「たまご」みたいなお味に感じました。
なかなかやるやんというような逸品です。
さて黒板メニューを眺めているうちに気になるものが・・
トマトのおでん550円。ミニトマトの中に味噌を入れておでんにしたものです。
ちゃんとカット目を入れてありました。
さて柚子胡椒とからしがやってきました。そろそろおでんの登場です。
まずは春菊とおくらハンペンです。
春菊は主に太い茎部分を使ってあります。はんぺんはふわふわ。
こちらは白おでんです。
こちらも白おでん。
たまごとロールキャベツです。ちゃんとカット目を入れてあるところなんぞは、ちゃんとしたおでん屋さんです。
シミシミの大根がやってきました。見てのとおり白おでんです。とろろ昆布が乗っかってます♪
〆は黒おでん。
大根と豆腐、向こうにあるのが里いもです。
同じメニューでも黒おでんにも白おでんにもあるものや、どちらかにしかないものがあります。
材料によって合う合わないを決めてあるようですね。
里いもは皮がついていますがお箸でつるりと向けました。
お酒を飲みながら話をしながらおでんをボチボチ食べる飲み方もなかなか良いものです♪
☆おでん・料理演出家 新乃
福岡市中央区警固2丁目10-8
≫GoogleMapで開く
TEL:092-751-2400
営業時間:18:00~24:00
定休日:日曜日
≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.01.21