【北海道】飲むシュークリーム│ニセコ高橋牧場

快晴の羊蹄山ですが、だんだん雲が多くなってきました。倶知安の「三島さんちの芝桜庭園」を後にして向かったのはニセコの高橋牧場です。

朝10時OPENなのですが、OPENと同時に車がどんどん入ってきます。今日は2019.06.01の土曜日です。中国人がレンタカー借りてやってきているのが半分くらいかな。日本人は半分くらいと思います。この建物はバウムクーヘンなどを売っているようです。

私は高橋牧場のソフトクリームを食べようかなとこちら側の建物へ。

これが高橋牧場に隣接する建物群です。以前、立ち寄ったチーズ工場とピザ工房のマンドリアーノもあります。

さて中に入ると券売機があるのでそこでソフトクリームの券を購入します。バニラ味を1個購入しました。

こちらでソフトクリームをもらい窓際の席に座りました。

スタッフさんから「傾きやすいので注意してくだいね」と言われるそばから傾いてしまいました・笑

牛乳の香りがたっぷりとするソフトクリームでした。

さて建物の奥に美味しそうなシュークリームがあったので購入しました。

つつみの紙には・・当店のクリームは牛乳本来の素材のうまみとコクを出すため当牧場で朝しぼった新鮮な牛乳をたっぷり使用しております。生産者だからできるこだわりでとても「やわらかいクリーム」に仕上がりました。お気をつけてお召し上がりください。と書いてあります。

ソフトクリームだけじゃなくてシュークリームも気をつけて食べないといけないのね。

焼き上がりはカリッとした感じです。

中のシュークリームは写真を撮る間に流れ出てきました。柔らかくて飲むシュークリームという感じです。美味しいデス♪

窓際の席に椅子があるのでそこで食べました。

建物の外に出ると羊蹄山が良くみえて芝が植えてある気持ちよい場所がありました。農具も置いてあります。

古いトラクタなども置いてあるのですが牧草のロールなどに「乗らないでください」などあちこちに注意書きあります。無粋ですので注意書きがなくても乗らないようにしてほしいものです。

≫神仙沼は山開き:水芭蕉が咲き乱れる神仙沼│北海道共和町

 

☆高橋牧場 ミルク工房本店
〒048-1522 北海道虻田郡ニセコ町曽我888−1
GoogleMapで開く
TEL:0136-44-3734
営業時間:9:30~18:00 (冬季は~17:30)
公式ホームページ 高橋牧場、ミルク工房

≫筆者:おのちん
≫来店日:2019.06.01

関連記事

  1. 【 北海道 】分厚い帆立差しに銀カレイのえんがわ | 帯広市の炉端、魚千

  2. 【兵庫県】混雑の城崎温泉で7つの外湯めぐり│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  3. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  4. 【 島根 】時間を気にしたらいけません。湯村温泉の家族湯。築145年の湯乃上館に泊まる|雲南市 その1

  5. 【北海道】ANAで福岡発、羽田経由女満別空港へ│厳冬の道東3泊4日 その1

  6. 【福岡市】辛そばダシで麻婆豆腐│居酒屋サダカネ

  7. 【 長崎 】ちゃんぽん発祥の店でちゃんぽんと皿うどんを食す | 四海楼

  8. 【和歌山】白浜町のアドベンチャーワールド その① いったいどんなところ?

  9. 【 沖縄 】やきとりと沖縄家庭料理の店|那覇市のまんまる商店

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  2. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  3. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  4. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  5. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  6. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  7. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  8. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  9. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  10. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17