【 北海道 】たんちょう釧路空港には北海道らしいモニュメントがいっぱい│1月の道東2泊3日の旅

冬の道東に行ってみようと思い立ち福岡空港から羽田空港を経由して釧路空港上空までやってきました。

1月とは言え道東は雪が積もる量が少ないです。

釧路空港に到着しました。上空から見えたように雪の量は少ないです。

清掃スタッフはさすがに冬装備ですね。

釧路空港に到着し外に出ると寒いです。

気温を見るとマイナス5,7℃です。冬の寒さはこんなものじゃないのですが福岡から来た私達にとってはとても寒いです。

この釧路空港はビルの外に出るといろんなモニュメントが目を楽しませてくれます。まずは乳牛の親子です。

エゾフクロウでしょうか・・

はい!天然記念物の丹頂鶴です。

ヒグマの親子ですね。

エゾシカたち。

シャケ。

カワセミかな。寒い中ですが見て回るだけでも楽しいデス。

弟子屈町の摩周駅前のぽっぽ亭でランチ

☆たんちょう釧路空港
〒084-0926 北海道釧路市鶴丘2
googleMapで開く
TEL:015-457-8304

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.01.15

関連記事

  1. 【 大阪 】家族みんなで楽しめる憩いの芝生!╿大阪天王寺公園 てんしば

  2. 【 福岡市 】ボリュームあるアンコウ鍋1280円 | 銀シャリてる房-J

  3. 【 5月の北海道 】快晴の函館空港からANA427便で大阪伊丹空港へ出発 │ 3泊4日函館の旅 その59

  4. 【 福岡市 】糖質30グラム以下のロカボランチ|野菜ソムリエの店アグロ

  5. 【福岡市】皮つきせせりはバリ美味です|博多区のやきとり稲田

  6. 【利尻島】ペンション群林風で馬糞雲丹の茶碗蒸し:2泊目│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その42

  7. 【 北海道 】5月、雪のニセコ五色温泉旅館に2泊3日で温泉三昧

  8. 【 岐阜 】舐めたらあかん飛騨牛5等級ステーキ|岐阜県飛騨高山市の八角亭

  9. 【 富山 】美味いっ!炙り三昧の寿司|富山市の回転ずし「すし玉」

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の道央2泊3日】日本一早い紅葉を見に大雪山系旭岳へGO

    2015.09.05

  2. 【秋田・青森のグルメと観光】北東北de仕事しながら | 4泊5日 20…

    2018.06.16

  3. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  4. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  5. 【紅葉の旅 】 白馬・小谷・栂池・乗鞍高原3泊4日の旅 2017.10.1…

    2017.10.13

  6. 【道東の旅】道東4日間のグルメと遊びのコース|北海道 2018.07.20…

    2018.07.20

  7. 【9月の道東4泊5日の旅】釧路・帯広・厚岸・根室・弟子屈、道東の…

    2014.09.04

  8. 【世界遺産の旅:知床】知床五湖、ホエールウォッチング、摩周湖、…

    2016.09.02

  9. 【熊野は世界遺産だらけ】それにしても遠かった

    2016.11.12

  10. 【特集:岩手県の遠野市を楽しむ旅】仙台空港から沿岸を北上しまし…

    2016.05.21

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17