【長野】善五郎の滝は爆滝だった│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その14

牛留池を後にして歩いていくこともできる善五郎の滝へ行きます。車でちょっと下ったところにある善五郎の滝の駐車場に車をとめました。

駐車場から5分も歩くと善五郎の滝へ下る道に出ます。白樺と新緑が眩しいです。

善五郎の滝まで駐車場から600メートルですね。

歩き始めてすぐにこんなものが置いてありました。下げてある鉄の棒で叩いて金属音を出します。そうです、クマよけですわ。

さらに白樺林を進みます。

善五郎の滝まで200メートルの地点までやってきました。

またチンチンと均しました。ホントは音楽をリズムよく鳴らしました。あなたのおなまぇ なんてーの?→これ知っている人は年代がしれますわ

善五郎の滝への下り階段に差し掛かりました。滑落事故があったんですね。気をつけなくちゃ。

これが善五郎の滝への下り階段です。

すぐに善五郎の滝前の橋に到着しました。先客のカメラマンが2名いらっしゃいます。

橋から川下を見るとここも滝になっていますね。

 

川下は結構激しい流れでここも滝になっています。

川上は小さな滝です。これが善五郎の滝ではありません。もひとつ先に滝はあります。

 

川上に小さな滝がありますがその先に善五郎の滝はあります。

この階段を上がります。

するとやっと見えてきました。爆滝です。先般の大雨のせいもあるのでしょうか。すごい量の水が流れていて、こちらの柵内にいてもすごいマイナスイオンというかそれを超えた水しぶきが飛んできてすぐに水浸しになるので早々に退散しました。

 

善五郎の滝の水量が多いです。

 

善五郎の滝を広角で撮影しました。最近のiponeXはすごいです。

昔、善五郎という木こりがこの滝で釣りをしていたところ釣り針にかかった大きな岩魚に滝つぼへ引き込まれ命からがら逃げかえり、里人たちにそのような大ウソ話をしたそうです。それから善五郎の滝と呼ばれたと書いてあります。

善五郎の滝は、私が生まれるより前の4万3千年まえに乗鞍から流れてきた溶岩の中にできた滝だそうです。

松本市の特別名勝になっているんですね。

いやあ結構迫力ある滝を見ることができました。

でもねこのまま駐車場に戻るのはもったいないのです。善五郎の滝から坂を上り切ったところから左手に曲がると「滝見台」があります。そこへ行きましょう。

滝見台から見た善五郎の滝です。

滝の上部で2段滝になっているのがわかります。

【動画】滝見台からの善五郎の滝

 

≫ランチ:さっぱり美味しい、ヤギのミルクで作ったジェラート│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅

 

☆善五郎の滝(乗鞍高原)
〒390-1513 長野県松本市安曇鈴蘭
GoogleMapで開く

 

≫筆者:おのちん
≫来店日:2020.08.03

関連記事

  1. 【鳥取県】なしっこ館は無料で年中3種の梨の食べ比べできます。│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  2. 【 福岡市 】肉汁ドバドバのハンバーグは量とソースを3種類選べます|博多区のレストランKAWASHIMA(かわしま)

  3. 【 大分 】「神と仏が出会うところ」╿石仏が集まる国東半島

  4. 【 北海道 】網走神社の近くの旧迎賓館は見つけることができませんでした │ 2月のオホーツクの旅、3泊4日

  5. 【 福岡市 】赤ウインナーたこは1匹づつ注文できます | 博多区の五三食堂 その21

  6. 【岐阜】畳平「乗鞍 白雲荘」の夕食と朝食│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その19

  7. 【鳥取市】山陰だなあ!ちいさなおすしやさんで「もさエビ」を食う│2泊3日鳥取と城崎温泉の旅

  8. 【 北海道 】世界遺産、知床五湖をショートコースで回る|社員旅行

  9. 【 札幌市 】 夕張メロンのカクテルをホテルのBARで堪能 │ スカイラウンジ「トップオブプリンス」

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【大分:久住遊覧】久住高原コテージの露天風呂から絶景の草原と阿…

    2019.05.15

  2. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  3. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  4. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  5. 【雪の大谷とホテル立山】大観峰からご来光!平成最後の満月!みく…

    2019.04.23

  6. 【特集:5月のニセコ・積丹・小樽3日間】ニセコのヒルトンに泊ま…

    2015.05.09

  7. 【特集:私の一番好きな鮨屋】山口県萩市の豊月

    2019.05.18

  8. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  9. 【萩市特集】萩市の鮨屋 豊月と宿泊施設、観光 | 山口県萩市

    2019.01.27

  10. 【特集】鳥取砂丘とラベンダー色のらっきょうの花、そして城崎温泉…

    2020.12.14

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07