【 福岡市 】蛸ねぎごま塩と牛ササノミ焼き | 博多区の五三食堂 その12

カウンターに着席。

黒板メニューを見るとまたいろんなオリジナルメニューがありますわ。

大将お任せで冷酒をオーダー。

切子グラスですね。

最初に野菜を摂取するのが良しとNHK様でやっていたので野菜サラダ。

このお店の野菜サラダのトマトはこぶりで、いっつもかなり甘いのですが品種の選び方で甘いのだろうか・・

とても美味しいトマトがいつも食べれます。

大栄螺壺焼き。

本当にデカいです。看板に偽りなし。

たまごを乗っけてありました!

蛸葱ごま塩。

上に若布が乗っかってます。

このゴマとネギが生蛸を余計に美味く感じさせます。

酒のアテに最高やなあ。美味いっ♪

蛸って生っぽいものを食べさせてくれる店とそうでない店がありますが「生」って感じで大好きな蛸でした。

牛ササノミ焼き。

大将は牛のいろんな部位、あまり聞かない部位を良く焼肉で提供します。

今回はササノミってさ・笑

いずれにしても味に間違いはありません。美味しいです!

冷酒のお代わりです。グラスもその都度チェンジしてくれます。

酢ゴボウ。

いろいろ考えてくれますね大将!酒のアテにサクサク食べちゃいました。

芋焼酎「本垂」

この焼酎はホント美味い。芋焼酎だけは本垂を指名します。

軽いもつ煮込。

壺に入ったもつ煮込みが結構なボリュームで登場します。

シマ腸がぷりっとしています。

出汁が美味いのがこの店の特徴ですからスープとして飲むのもいいですよ♪

さて「カツ丼の頭」

しばしば五三食堂の記事には登場します。カツ丼と聞くだけで「飲んだあとにそんなもん食うか」とか「罪悪感がたまらん」とか言われそですが・笑

これ肉がとても柔らかくツマミとしても最適です。

とは言いながら・笑

じゃこ飯と一緒に頂いて〆にしましたm(__)m

☆五三食堂
福岡市博多区住吉5-20-1
googleMapで開く
TEL:092-482-3456
営業時間:18:00~朝3:00頃まで
定休日:水曜日 月末の週の木曜日
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2018年7月7日

関連記事

  1. 【 北海道 】 釧路空港でガツンと来る豚丼を食う │ 9月の道東4泊5日の旅

  2. 【 福岡市 】お子様うどんは、お安いのに超豪華|牧のうどん

  3. 【 青森県 】 風のまち交流プラザ トップマストは下北行きフェリーの乗り場 │ 3泊4日 晩秋の津軽 その14

  4. 【 岐阜 】舐めたらあかん飛騨牛5等級ステーキ|岐阜県飛騨高山市の八角亭

  5. 【 5月の北海道 】 キレイ、広い、安い、3拍子揃ったホテルマイステイズ函館五稜郭 │ 3泊4日函館の旅 その13

  6. 《解説》ロココを求めてヤマザキマザックへ╿絵画を語るとき我々の語ること⑤ロココ

  7. 【福岡市】焼き餅巾着:おでんのプロフェショナル│おでん・料理演出家 新乃

  8. 【 福岡市 】具がバリっと入っている豚汁で〆|福岡市博多区の五三食堂 その35

  9. 【 北海道 】モヨロ遺跡に立ち寄り網走湖のワカサギ釣り│2月のオホーツクの旅、3泊4日

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  2. 【特集】会津・裏磐梯、グルメな温泉ペンションと五色沼散策 20…

    2016.09.01

  3. 【奈良県:小料理奈良】大皿料理は半製品。どんなものに仕上がるか…

    2019.05.18

  4. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  5. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【島根県:松江市の料理屋】やまいちで宍道湖七珍を食え

    2019.05.18

  8. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  9. 【ニセコ・積丹2泊3日】旬のバフンウニ丼を食べる旅

    2016.07.30

  10. 【五三食堂 特集記事】ダシを上手に使う美しさと独創的な居酒屋|福…

    2018.12.20

  1. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07

  2. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17