【 福岡市 】大葉の香り高しのジャコ飯 | 博多区の五三食堂 その11

カウンター7席と4人掛けのテーブルのみの小さなお店です。

カウンターに座ると黒板メニューを目の前に持ってきてくれます♪

ああっ大好きな牛テールスライスがあったのか・・無くなっている( ゚Д゚)

冷酒から開始です。

スナップエンドウはサクサクしてて美味しいですよね♪

レギュラーメニューから「かつを酒盗」をお願いしてみました。

お皿がいいですよね。いっそう美味く見えてきます。

酒の肴にしてじっくり飲むのはイイですよね。

レギュラーメニュー。

3年前まではお値段が書いてあったのですが「時価・笑」になりました。

お客様が2人だったり3人だったりする際に柔軟に対応するようにするためだそうでお値段は変わってないそうです。

普通の居酒屋さんと価格はかわらなくて、ちゃんとした料理を頂くことができます。

レギュラーメニューから「アルファルファ」

居酒屋ではあまり見ない品ですがドレッシングがマッチしていてとても美味しいです。

銀ダラ味噌漬け焼き。

銀だらってホント美味いですよね。

卵焼き。

甘めです。これはメニューに金額が記載してあったころ280円との表示でした。

大将に「なんでこんな値段にしているの」と聞いたら「以前ちょっとあったことがあって値段は上げないと決めてるもんで」って。

赤いウインナーたこ。

以前は確か1匹60円だったと思います。

10匹注文したら「イカ」や「蟹」の形が混ざっていることがあります。

大将のあそび心ですね(^^)/

マゴチから揚げ。

から揚げには必ずこの美味い美味いタルタルソースがついてきます。

塩サバ。

この後に及んで鮪赤身を食べたくなり注文。酔ってきたのでしょうね・笑

〆に「じゃこ飯」を注文。

大葉が乗っていて風味が良いです。ジャコ飯は〆におススメの1品ですわ。

紙カツとみそ汁を足して定食にしました。

紙カツは薄い薄い状態にしたカツを豚カツにしたもの。

注文すると大将がカツを包丁でトントンと叩いて薄くしている音が聞こえてきます(^^)

☆五三食堂
福岡市博多区住吉5-20-1
googleMapで開く
TEL:092-482-3456
営業時間:18:00~朝3:00頃まで
定休日:水曜日 月末の週の木曜日
公式ホームページは無いようです。

≫筆者:おのちん
≫来店日:2018年6月11日

関連記事

  1. 【 北海道 】 キタキツネと遭遇!牡蠣カレーの後は水出し珈琲│ ニセコの本田珈琲店

  2. 【福岡市】焼き餅巾着:おでんのプロフェショナル│おでん・料理演出家 新乃

  3. 【 仙台 】 日本海から富士山が肉眼で見えるANA福岡→仙台便 │ 仙台から鶴岡、酒田市へ 2泊3日の旅 その1

  4. 【 鳥取 】JR境港駅とその周辺でゲゲゲの鬼太郎を楽しむ|境港市

  5. 【 福岡 】ANA大阪伊丹空港→福岡空港行きのプレミアムクラス機内食 2016.11.27

  6. 【 北海道 】野菜居酒屋の豪快パワーサラダは野菜バカ盛り | 札幌市の金丸農園直営ルンゴ・カーニバル

  7. 【福岡市】香りの魔術師ですわ。どの料理も隙がない和食コースです。│赤坂あきちゃん

  8. 【福岡市】香箱蟹は細ソーメンの上に乗って登場しました│赤坂あきちゃん

  9. 【 5月の北海道 】 五島軒本店雪河亭でイギリス風カレー辛口を食す │ 3泊4日函館の旅 その2

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【低糖質・低カロリー・野菜ソムリエ】Agro(アグロと読みます)福…

    2019.02.27

  2. 【8月の上高地3泊4日の旅】飛騨高山のゲストハウスに前泊して乗…

    2016.08.19

  3. 【北海道を東西へ2泊3日】旭川を拠点に東へ西へ、増毛町~紋別町

    2016.06.28

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  6. 【奈良の山手をめぐる旅】吉野、十津川村、飛鳥寺、伊賀上野城まで

    2016.04.09

  7. 【特集:11月の北東北3泊4日の旅】大間の本鮪を食べに行く旅

    2015.11.20

  8. 【特集:9月の富山】台風の中、紅葉の立山2泊3日の旅

    2020.10.03

  9. 【島根県2泊3日の旅】松江で宍道湖の珍味、境港で蟹、雲南市で築145…

    2019.02.26

  10. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07