【 群馬 】つきだしは生めかぶから怪しげに浮かぶロバのデザイン|群馬県高崎市の炉場

2016年1月25日、群馬県高崎市への出張です。

まさかのANA客室乗務員の到着遅れで出発が20分遅れ。雪のせいなのか・・

お陰で、福岡空港内で朝飯を食べる時間ができました♪

1月の富士山は冠雪して美しいです。

客室乗務員の遅れで出発が遅れたので羽田への到着も遅れてしまいました。おかげで高崎市行きのリムジンバスにも乗り遅れてしまい上越新幹線に乗り込みました。

昼飯は駅弁です。深川めしを買い込みました。

初めて食べる深川めし。穴子にあさりなんですね。

新幹線はさすがに早いです。あっという間に高崎市に到着です。

さてお昼の仕事を済ませて高崎駅西口側のホテルにチェックインしました。

高崎では何度か飲んでいますがお気に入りのお店にあたっていません。

そこで駅近くをぶらぶらしてみました。

なんだ?1度見たら忘れられないような看板を発見。

まるでバーのような入り口です。これが私と炉場の初めての出会いでした。

カウンターに座りました。落ち着く店内です。

10人位座れそうなカウンターには6席くらいしかセットしてない。掘りごたつ式の小上がりは掘りごたつ式。なんだかゆったりします♪

メニューは野菜系も多く、魚、肉もいろいろあります。こんな感じの好きだなあ。

和食だけどイタリアンみたいなものもあり、大将はイタリアンのシェフみたいな服着てる。

「なんで炉馬って名付けたの?」って聞いたらロバみたいにゆっくり歩くような・・リラックスしてもらえるような店にしたかったとのこと。

ロバ見て、外国人がステーキ屋と思って入店してくるらしいです・笑

生ビールで始めました。

つきだしは生めかぶです。珍しいですね。

まずは野菜サラダからお願いしました。ボリュームあります。

福岡市にもこんなにボリュームありの野菜サラダを出す「アグロ」ちゅう店あるぞ。

大根おでん620円。タワーのような大根とその周りにはいろんなおでん。面白いおでんのスタイルです。

大根は縦にカットしてあるから食べやすいですよ。これをそのまま恵方巻みたいに食べなくて良いです・笑

焼きそら豆。スプーンを頂いて皮部分にできるとろみを頂きました。

さて生ビールから冷酒にチェンジしました。

冷酒のアテはズワイガニの蟹味噌焼きです。

ちょっとたまらんですよコレ。まさに酒どろぼうです。

そして3種のガーリックソーセージです。

〆には炭水化物ということで、おまかせ炒飯をお願いしました。ザーサイと大葉の炒飯でした。美味いよ♪

止めときゃ良いのに「味噌焼きおにぎり」もお願いしちゃった。焼きおにぎり+味噌ってつい反応しちゃいます。

2人で食べてお腹いっぱいになりました。今年で5年目なるという炉馬。

ミュージシャンを目指してた大将の雰囲気もなかなかです(^^)/

☞翌日のお昼は峠の釜めし|流石に美味いおぎのやの釜めし定食|群馬県高崎駅の群馬の台所

 

☆素人包丁 居酒屋 炉場 
群馬県高崎市あら町75
googleMapで開く
TEL:027-325-4466
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日

≫筆者:おのちん
≫来店日:2016年01月25日

 

関連記事

  1. 【 宮城 】キンキの炭火焼とそれに合わせて特注した冷酒を飲む | 仙台市の地雷也

  2. 【礼文島】北のカナリアパークで利尻島を見ながらソフトクリームを食べれるカフェ│【8月】稚内・利尻・礼文の旅 5泊6日 その15

  3. 【福岡市】わた付スルメイカ | 知る人ぞ知る高級居酒屋、田中田

  4. 【 青森県 】 でかいイトウを飼育している十二湖ビジターセンター │ 3泊4日 晩秋の津軽 その8

  5. 【 福岡市 】真鱈ほっぺたフライ | 博多区の五三食堂 その7

  6. 【 東京 】《世界遺産》”無限成長美術館”と松方コレクション╿上野 国立西洋美術館

  7. 【富山】台風の日、雷鳥荘のランチ、夕食、朝食│紅葉の立山2泊3日の旅 その5

  8. 【長野】湿原になりつつある田代池の清流│8月初旬2泊3日信州上高地と乗鞍岳の旅 その4

  9. 【 島根 】朝食にしじみカレー|スーパーホテル島根・松江駅前

  1. 【 青森 】津軽半島周遊 晩秋の青森の紅葉と八甲田の雪 3泊4日の…

    2022.01.04

  2. 【 島旅 神集島 】 佐賀県唐津市の神集島はフェリーで8分で到着し…

    2021.07.25

  3. 【 島旅 唐津市高島 】 宝当神社がある高島までフェリーで10分

    2021.07.06

  4. 【5月の北海道】3泊4日 函館を中心としたみどころいっぱいの道…

    2021.05.16

  5. 【 高級居酒屋 】 福岡市の田中田は一流の食材を美しく食べさせてく…

    2021.04.28

  6. 【 鹿児島奄美特集 】 さすが元沖縄です。奄美は人は少なく美しい海…

    2021.04.20

  7. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  8. 【特集】 和食系、味、香り、彩り、器も最高 │ 赤坂あきちゃん

    2020.12.31

  9. 【 特集 : ニセコの温泉 】温泉付ペンションアダージョとヒルトン…

    2020.12.31

  10. 【特集:男池】大分、紅葉の宝泉寺温泉に泊まる1泊2日

    2020.12.31

  1. 【仙台:国分町の地雷也】キンキに拘った炭火焼きのお店

    2019.05.18

  2. 【特集:7月の尾瀬と会津】新潟空港から行く尾瀬と会津、2泊3日の旅

    2015.07.24

  3. 【昭和レトロ居酒屋】福岡市博多区のがったんごっとん

    2019.05.28

  4. 【特集記事】ANA国内線プレミアムクラス機内食  記事の一覧

    2019.01.23

  5. 【特集】紅葉の京都を1泊2日で楽しむ旅|清水寺、今宮神社、船岡温…

    2016.11.26

  6. 【特集:冬の十勝4日間】快晴と大雪、帯広、然別湖、旭岳、美瑛を…

    2021.03.18

  7. 【イタリアン料理】感動の5000円フルコース|鹿児島県薩摩川内市の…

    2019.05.21

  8. 【特集:二〇加屋長介 薬院本店】超おススメ!なんでも美味い博多の…

    2019.05.13

  9. 【新潟空港発着の信州3泊4日】上田、小諸、八ヶ岳、下諏訪、あづ…

    2016.10.13

  10. 【2月:オホーツク3泊4日】流氷船でサンセットクルーズ&オホー…

    2015.02.20

  1. 【特集】奇想の画家ってなんですか?

    2019.02.17

  2. 【特集】仏の世界の四階層╿如来・菩薩・明王・天

    2019.02.07