一念坂の喫茶店、真呑奈の珈琲ブレイクも終わり二年坂にやってきました。
二寧坂の蕎麦屋さん、のれんが良い感じですね。にしんそばが名物のようですね。
みたらし団子を焼いていますね。鹿児島の「しんこだんご」は好物です、甘ったるいみたらし団子はあまり食べないのですが食べてみました。
頂いてみました、みたらし団子。
焼き直ししてくれパリっとしています。甘いけど甘ったるくない!美味いです。
白人さんが舞妓さんたちと写真を次々に撮ってます。舞妓さんの姿をした観光客かもしれませんけど。
冷やしキュウリが売っていました。ゴア味なんぞもありますね。紅葉の季節に売れるのだろうか。
豆腐の名店おかべ家さんにやってきました。ちなみに鹿児島では豆腐のことを昔の人は「おかべ」と言います。そのあたりからこの名前がついたのでしょうか。
漆喰の壁は白いのはおわかりかと思いますが、豆腐も白くてよく似ているので「おかべ」というようになったとか。
美味しそうなソフトクリームがいろいろありますわ。
京都ですから、ここはやっぱり豆腐ソフトクリームでしょう♪
豆腐ミルクは、ほんとに豆腐の味がしました。満足じゃ。
☆清水 順正 おかべ家
〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目 清水寺門前清水
≫GoogleMapで開く
TEL:075-541-7111
営業時間:10:30~18:00
定休日:不定休
≫筆者:おのちん
≫来店日:2016.11.26